• ホーム(ORICON NEWS)
  • ORICON MUSIC TOP
  • THE SECOND from EXILE×DJ MAKIDAI from EXILE『最強タッグを組んだコラボ曲も!いい意味で想像を裏切るようなグループであり続けたい!』
(更新: ORICON NEWS

THE SECOND from EXILE×DJ MAKIDAI from EXILE『最強タッグを組んだコラボ曲も!いい意味で想像を裏切るようなグループであり続けたい!』

DJ MAKIDAIのコラボレーション「SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE」と「プライド」の両A面マキシシングルを8月14日にリリースしたTHE SECOND from EXILE。メンバーそれぞれに楽曲はもちろん、THE SECONDに対する想いを語ってもらいました。

EXILEの想いや信念、志からそれることはいっさいない

――8月14日にリリースされる待望のNew Singleは、DJ MAKIDAIとのコラボレーション『SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE』と『プライド』の両A面マキシ・シングル。曲が決まってからは、MAKIDAIさんとおふたりで、やり取りを重ねて制作されたとお伺いしています。
SHOKICHI楽曲をみんなで決めてから実際に曲が完成するまでに、半年はかかりました。間奏やイントロもすべて、マキさんと相談しながら作っていったんです。いちからすべて作ったわけではないんですけれど、アイディアを反映させたり、いろいろとトライしてかなり作り込んだ作品。すごく想い入れ深い曲ができました。

――歌詞はSHOKICHIさんが手がけられていますよね。
SHOKICHIはい。書かせていただきました。

――メロディーは思いっきりアゲアゲだけれど、歌詞はメッセージ性がとても強いですよね。
SHOKICHI前作の「THINK ‘BOUT IT!」もかなりアゲアゲな曲だったんですけれど、今作ではDJ MAKIDAIさんとコラボレーションするということから、すごく自然な流れでアップチューンになりました。初めてこの曲の音源を聴いたときに、クラブを彷彿させるような雰囲気を持った曲だったので、パーティチューンのような楽曲にしたいなと思って。でも、僕らはあくまでもEXILEであり、日ごろから“Love,Dream&Happiness”を掲げているからこそ、ただ単にアゲアゲなパーティーチューンを歌うことにすごく抵抗がありました。違和感すら感じた。EXILE PRIDEを背負い、“from EXILE”でやるからには、パーティーチューンでも夢や希望を発信したかったんです。だからこそ、あえて歌詞を書かせていただきました。THE SECONDらしさを演出することができましたし、EXILE TRIBE流のパーティーチューンが完成したと思います。

――昨年インタビューをさせていただいた際も、“たとえアゲアゲの曲でもメッセージ性がある曲を”と話されていましたよね。
SHOKICHIそうですね。それはやっぱり、THE SECONDはあくまでも“from EXILE”ですし、その道は絶対にそれてはいけない。当たり前のことなんですけれど、THE SECONDとして活動する際も、僕ら全員EXILE PRIDEはしっかりと持って活動しています。だから、THE SECONDらしさというものは大切にしつつも、EXILEの想いや信念、志からそれることはいっさいないんです。


――歌詞はどれくらいで書き上げたんですか?
SHOKICHI3日間くらいで書き上げました。「SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE」は、マキさん主演のドラマ『町医者ジャンボ!!』(読売テレビ・日本テレビ系)の主題歌として起用していただいているんですが、ドラマの内容にも沿うように、またDJとの兼ね合いもすごく考えました。そのようななかでTHE SECONDらしさを出しつつ、“Love,Dream&Happiness”も感じられるちょうどいい部分はどこなんだろう……と、探りながら書いていったんです。結果、ドラマの世界観にも当てはめることができましたし、DJっぽさも出すこともできた。そして、THE SECONDらしくちょっとトゲがありつつも、強い想いを込めることができましたし、すごく絶妙なバランスで歌詞に反映できたと感じています。


――どのような想いを込めて書かれたのでしょう?
SHOKICHIやっぱり、聴いていて気分やテンションがただ単にアガるイケイケのパーティチューンだけにはしたくなかった。リスナーの心の拠りどころになるようなパーティチューンに……という想いが大前提としてありましたね。

――背中を押してもらえるような、すごくポジティヴな歌詞ですよね。
SHOKICHITHE SECONDが発信する曲をとおして、日々のストレスを解消できたり、寂しいときは傍に寄り添えたり……。僕らは常にそういう存在でありたいんですよね。

――先ほど、『町医者ジャンボ!!』の世界観にも当てはめることができる、とおっしゃっていましたね。
SHOKICHI歌詞を書くにあたり、原作を読ませていただいたんです。だから、マキさんのドラマを楽しんでいただいている方はきっと、『町医者ジャンボ!!』にも当てはめることができると思う。さらに、曲中には“DJ”というフレーズも組み込んだので、すごく楽しい、バラエティに富んだ形に仕上がったんじゃないかなぁと思います。

――歌詞に関して、MAKIDAIさんやメンバーの皆さんの反応はいかがでしたか?
SHOKICHI好感触でした。メンバーもみんな、すごく喜んでくれて。歌詞をあんなに褒めてもらえたのは、初めてかもしれない(笑)。

――今作の作詞を経て、何かご自分のなかでの手ごたえなどはありましたか?
SHOKICHIこの楽曲を書いてみて、自分が発信すべきこと、世のなかに伝えたいことはこういうメッセージなんだ、ということを再確認することができました。どのような曲でも、EXILE TRIBEでは、存在意義の強いものを発信できるという確信にもつながった。自分のなかでまた、未来が拓けた機会になりました。

――さて、それでは「プライド」のほうについてお伺いします。“PRIDE”自体、EXILEの今年1年のテーマでもありますよね。
SHOKICHIはい。今年は、HIROさんが勇退されるという僕らにとって非常に大切な年。この曲は、まさにHIROさんの曲なんです。僕が詞を書いたわけではないんですけれど、HIROさんのことやEXILEメンバーのことをすごく理解してくださっているmichicoさんが書いてくださいました。歌詞を読むと、鳥肌が立つというか、ゾワゾワっとくる曲。歌い応えもありますし、それこそ歌い継がれるような曲に育ってほしいですね。

――レコーディングの際は、HIROさんを想いながら歌われたんですか?
SHOKICHIずっとHIROさんのことを思い浮かべながら歌いました。今までのレコーディングのなかで、いちばん力強く歌い上げた曲ですね。

――さらにこの「プライド」は、SHOKICHIさんとNAOTOさんがダブル主演を務められているドラマ『フレネミー〜どぶねずみの街〜』の主題歌でもありますよね。
SHOKICHIそうなんです!! それがすごく不思議に感じるんですよね。自分が主演を務めるドラマの主題歌を自分で歌っている。こういうことは、今まで自分が抱いてきた夢以外のことだった。本当に思ってもみなかったこと。だから今回の経験をキッカケに、僕に新しい夢が生まれました。自分にとっての可能性が広がった曲でもありますね。

どんどん新しいことに意欲的に挑戦し続けていきたい

――続いて、今作に収録されている「BUMP UP」では、ラップを披露されていますよね。
SHOKICHIこの曲は、HIROさんもすごく気に入ってくださった曲。THE SECONDだからこそ成り立つテイストの曲であり、それを証明できた曲であるとも感じています。ネス(NESMITH)さんが平歌を歌って、僕がラップを歌うという、今までにないおもしろい構成になっていますし、個人的にもお気に入りの1曲ですね。

――ラップには苦戦されましたか?
SHOKICHI自分のなかでラップという存在が、そこまで遠い存在ではなかったですし、BLさんとドーベル(DOBERMAN INC)さんに、ディレクションしていただきながら、割とスムーズに録れました。実はもともと、あのラップ部分はラップではなく、歌だったんですよ。

――そうなんですか!?
SHOKICHIそうなんです。“ラップに変えてみてもいいですか?”と提案させていただいて。ラップ部分も、さまざまな方に何パターンも作っていただいたり、ドーベルさんにも3回ほど作ってもらったりして……。かなり試行錯誤したんですけれど、すごく満足のいく形に仕上がりました。ラップが入ったことによってよりイケイケ感も増しましたし、オリジナリティも生まれたと思う。THE SECONDの新たな道を提示でき、またひとつ、可能性の広がりを感じました。今後のEXILE TRIBEにもつなげていけたら幸せですね。

――“THE SECONDらしさ”というものが、存分に発揮されている曲だなぁという印象を受けました。
SHOKICHIそうですね。THE SECONDだからこそ、思いっきり振り切ったこともしてみたかったんです。昨年のインタビューの際もお話ししたと思うんですけれど、僕のなかで、THE SECONDの大テーマのひとつとして、“可能性の追求”というものがあるんです。「BUMP UP」に関しても、曲の持つあらゆる可能性を追求するために、作曲家さんにアレンジしていただいたり、ラップに変えてみたりしました。

――前作の「CLAP YOUR HANDS」に通ずる部分もあると思いますが、あの曲に挑戦したことは活かされましたか?
SHOKICHI「CLAP YOUR HANDS」の影響は、非常に大きいです。あの曲は、自分にとっても新境地の開拓になりましたし、やり遂げたことが自信になって、この曲につながった。そういう意味で言うと、「CLAP YOUR HANDS」が存在しなかったら、この曲も存在しなかったと思う。こうやって、曲ってバトンタッチではないですけれど、1曲制作するごとにそのぶん可能性や視野が広がって、また新しい曲が生まれて、そしてまた可能性と視野が広がっていく……。THE SECONDはそうあり続けたいと思いますし、EXILE TRIBEのなかでもそういう存在になれたら……。だから、どんどん新しいことに意欲的に挑戦し続けていきたいですね。

――4曲目の「Lost In Time」は、ミドルバラードのラブソング。今作のなかで唯一しっとりした雰囲気を持つ曲ですよね。
SHOKICHIそうですね。僕らの持ち曲としては、前作を入れて計8曲あるので、そろそろアゲアゲ以外の曲もほしいな、と思って。それに、THE SECOND from EXILE初のラブソングになるんです。僕ららしいラブソングというものはまだ確立できていないんですけれど、R&B特有の、切なさもあって、でも力強い雰囲気を持ったラブソングにしたかった。この曲もまた、ライブ映えする曲になると感じています。実は作品としてラブソングを作詞させていただいたのは、今回が初めて。だから個人的にもすごくうれしいです。

――普段作詞をする際にも、ラブソングは書かれるんですか?
SHOKICHIデモ作りをする際などに、ラブソングやバラードはよく書いています。でも、世に出せるレベルまでは達していなかった。この「Lost In Time」も、何回も書き直ししました。たぶん、今まででいちばん書き直した曲なんじゃないかな。

――いちばん苦戦した楽曲ですか?
SHOKICHI苦戦というよりも、試行錯誤といったほうが近いかもしれない。自分が作詞したラブソングが、世に作品として出ること自体初めての経験だったので、自分の恋愛観を覗かれるような感覚があって……。“こういう感じではないな”“もっといいフレーズがあるな”って、言葉をはめ変えながら何度も書き直していきました。でも、思っていた以上にすごくうまくまとまったので満足しています。新しいSHOKICHIワールドを感じていただきたいですね。

――今後も、ラブソングはどんどん発表されるのでしょうか?
SHOKICHIできたらいいですね。それこそ、幸せなラブソングも作っていきたい。普段からよく書いたりしているので、この「Lost In Time」を機に、ラブソングにもどんどん挑戦していきたいと思っています。
(文:桜井麻美)

関連リンク

NESMITHインタビュー
SHOKICHIインタビュー
KENCHIインタビュー
KEIJIインタビュー
TETSUYAインタビュー
DJ MAKIDAIインタビュー
リリース/CD売り上げ
オフィシャルサイト

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索