• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

ロシア土産の代表格マトリョーシカが再ブレイク!

 今、マトリョーシカがブームである。女子系雑貨に疎いオジサンには寝耳に水かもしれないが、雑貨ショップには人形をはじめとしたマトリョーシカのアイテムが並び、ヤフーオークションでも、手作りをメインとしたマトリョーシカのグッズが常時600点前後出品されている。マトリョーシカとは、ご存知のように胴体の部分でふたつに分かれ、入れ子構造になった置物。ロシアの土産物で、カチューシャをつけた女性像がメインだが、最近ではエリツィンやゴルバチョフなど歴代大統領のマトリョーシカもあり、バラエティに富んだものが作られている。

北欧らしいイラストとクラフト感が魅力
 大きいマトリョーシカのなかに中ぐらいのマトリョーシカ、そのなかからさらに小さいマトリョーシカが出てくるこの仕掛けは、日本の民芸品“こけし”と“入れ子細工”を合体したようなもの。それもそのはず、19世紀末に箱根を訪れたロシア正教会のロシア人修道士が、帰国の際、箱根細工の人形(こけし、だるまなど)をいくつか持ち帰ったのがヒントになったと言われている。1900年のパリ万博に出品されたのがきっかけで、日本でも知られるようになったマトリョーシカは、いわばパワーアップして帰ってきた逆輸入商品。日本人に愛好者が多いのも大きくうなづける。

 それまで海外雑貨と言えばアメリカ、フランス一辺倒だった日本に、90年代の渋谷系ブームとともに訪れた北欧雑貨の流行。その潮流が東欧に移り、ここ数年でロシアまでたどり着いた。しかし、意外にも、チェコで国民的人気を誇る“チェブラ―シカ”のようなキャラクターではなく、アイテム自体が注目されるのはマトリョーシカが初めて。現在はなぜかパンダのマトリョーシカが人気を集めているが、動物やキャラクターなどさまざまなマトリョーシカが作れるだけあって、今後の広がりが期待できる。

 ちなみに、スタイルは西洋的だが、風貌にアジア的な親しみが感じられるせいか、現在ファッション誌などで活躍する外国人女性モデルは、実はロシア系が圧倒的に多い。来年は、マトリョーシカをはじめとした雑貨だけではなく、ロシア系芸能人やロシア音楽、ロシア料理など、ロシアそのものがブームになるかも!?

関連写真

  •  
タグ

    オリコントピックス

    あなたにおすすめの記事

     を検索