ORICON NEWS

【紅白リハ】BE:FIRST、今年の漢字は『主』「主役とか主流を意識した年だった」

■『第74回NHK紅白歌合戦』リハーサル初日(29日、東京・渋谷 NHKホール)
 2年連続2回目の出場となる7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTがリハーサルに登場し、報道陣の取材に応じた。

『第74回NHK紅白歌合戦』リハーサルに参加したBE:FIRST(前列左から)JUNON、SOTA、MANATO、RYUHEI(後列左から)LEO、SHUNTO、RYOKI(C)NHK

『第74回NHK紅白歌合戦』リハーサルに参加したBE:FIRST(前列左から)JUNON、SOTA、MANATO、RYUHEI(後列左から)LEO、SHUNTO、RYOKI(C)NHK

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 LEOは今年1年を振り返り、「本当にたくさんの経験をさせていただきましたし、自分たちが中心に入って音楽制作にもかかわっていきましたし、何より納得して音楽をやるということに重きをおいてやった1年だった」と胸を張り、歌唱曲「Boom Boom Back」披露に向けて「そんな1年を締めくくれるようなパフォーマンスをしたいなと思います」と意気込んだ。

 今年1年を表す漢字として、SOTAは「主流の『主』で」と、BE:FIRSTの今年のヒット曲の一つ「Mainstream」になぞらえた。「主役とか主流を意識した年だったんですけど、自分たちから生み出していく、そして自分たちが好きなものを『主』にしていくというのをすごく心がけて楽曲を作って、音楽活動をした1年でした」と充実ぶりをにじませた。

 来年の目標を聞かれると、SOTAは「今年の過ごし方を自分たちは気に入っていまして、やりたいことや好きなものを形にしていって、それをたくさんの方々に認めてほしいという挑戦の年だったんですけど、楽しかったので、この階段をひたすら上っていく年にしたいなと思います」と言葉に力を込めた。

 具体的な目標を追及され、LEOは「自分たちの中では明確にあるんですけど、それを楽しみにしてくれているBESTY(ファン)もいるので、これも紅白のパフォーマンスと一緒で、ネタバレにならないように楽しみをとっておきたいなと思います」と煙に巻いていた。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 【紅白リハ】BE:FIRST、最年少RYUHEIが「夜桜お七」“29歳”に驚き 衝撃ステージ予告も
  2. 2. 【紅白リハ】BE:FIRST、今年の漢字は『主』「主役とか主流を意識した年だった」

関連写真

  • 『第74回NHK紅白歌合戦』リハーサルに参加したBE:FIRST(前列左から)JUNON、SOTA、MANATO、RYUHEI(後列左から)LEO、SHUNTO、RYOKI(C)NHK
  • 『第74回NHK紅白歌合戦』リハーサルに参加したBE:FIRST(前列左から)JUNON、SOTA、MANATO、RYUHEI(後列左から)LEO、SHUNTO、RYOKI(C)NHK

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索