吉本興業グループの唯一の教育機関・よしもとアカデミーが8日、東京・池袋のよしもとアカデミー東京校で『秋の特別合同オープンスクール』『よしもと放課後クラブ 秋のエンタメキャンプ in 東京』を同時開催。講師を務めたトレンディエンジェル(斎藤司、たかし)、コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)、円神の瀧澤翼と中林登生はイベント開催中に実施された取材会にも参加した。
この日のイベントが今後よしもとアカデミーのスクールに入学する学生に向けたものということで、参加者たちはそれぞれNSC時代やデビュー当時などを回顧。西野が「高校卒業後にNSCに入ったんですけど、高卒の人たちをまとめ上げていたのがナダルだった」といい、ナダルは「自宅に呼んで、NINTENDO64をやらせていた」と当時を振り返った。
続けて西野が「当時は(本名の)ヒデさんって呼ばされていた」とし、「すごくよくしてくれる先輩だったんですけど、初めてネタを見た瞬間から全員が『ヒデさん、めちゃめちゃおもんないやん』って(笑)」と、後輩たちの態度が激変したことも暴露。
その後登壇者全員から「ヒデさん」と呼ばれるようになり、発言がスベるたびに「ヒデさんおもんないやん!」とツッコミも。ナダルは顔を赤らめながらも、「本名でおもんないは一番あかん」と抵抗を続けていた。
よしもとアカデミーは、国内最大規模のお笑い養成所・NSC吉本総合芸能学院をはじめ、よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)、よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)、よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー(YDA)、吉本興業高等学院といった学校を展開。『秋の特別合同オープンスクール』では、アカデミー5校の特性を活かした特別授業を開講した。
よしもと放課後クラブ東京校は、小学生〜高校生を対象に、子どもたちが放課後の時間を利用してエンタメなどを楽しく学べるクラブ活動。『よしもと放課後クラブ 秋のエンタメキャンプ in 東京』では、漫才ワークショップとK-POPダンス教室が行われた。
この日のイベントが今後よしもとアカデミーのスクールに入学する学生に向けたものということで、参加者たちはそれぞれNSC時代やデビュー当時などを回顧。西野が「高校卒業後にNSCに入ったんですけど、高卒の人たちをまとめ上げていたのがナダルだった」といい、ナダルは「自宅に呼んで、NINTENDO64をやらせていた」と当時を振り返った。
続けて西野が「当時は(本名の)ヒデさんって呼ばされていた」とし、「すごくよくしてくれる先輩だったんですけど、初めてネタを見た瞬間から全員が『ヒデさん、めちゃめちゃおもんないやん』って(笑)」と、後輩たちの態度が激変したことも暴露。
『秋の特別合同オープンスクール』『よしもと放課後クラブ 秋のエンタメキャンプ in 東京』に参加した(左から)タケト、瀧澤翼、瀧澤翼、トレンディエンジェル、コロコロチキチキペッパーズ (C)ORICON NewS inc.
よしもとアカデミーは、国内最大規模のお笑い養成所・NSC吉本総合芸能学院をはじめ、よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)、よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)、よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー(YDA)、吉本興業高等学院といった学校を展開。『秋の特別合同オープンスクール』では、アカデミー5校の特性を活かした特別授業を開講した。
よしもと放課後クラブ東京校は、小学生〜高校生を対象に、子どもたちが放課後の時間を利用してエンタメなどを楽しく学べるクラブ活動。『よしもと放課後クラブ 秋のエンタメキャンプ in 東京』では、漫才ワークショップとK-POPダンス教室が行われた。
このニュースの流れをチェック

2023/10/08