プロレス界のレジェンド・藤波辰爾(69)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。13日放送のTBS系バラエティー『水曜日のダウンタウン』(後10:00)で「正体バレたら即脱落マスクマン旅」との企画を行ったことを受け、感想をつづった。
藤波といえば、1985年にマスクマンのスーパー・ストロング・マシンに対して、リング上で「お前、平田だろ!」と正体をバラす発言をしたことでも、プロレスファンの間では語り草となっている。
今回の企画では、出演者が全員マスクを被った状態で、声などの情報から自分以外のマスクマンの正体を暴くということを目的に実施。正体がわかった際、藤波の逸話をもとに「平田方式」で「お前、〇〇だろ!」と相手に呼びかけ、その正誤を確認するというスタイルが採用された。
藤波は“青マスク”として参加し、赤マスクとともに最後の2人まで残ったが、惜しくも「お前、藤波辰爾だろ!」と言い当てられてしまい、優勝を逃してしまった。これを受け、藤波は「昨晩は帰宅してから水曜日のダウンタウンを観た!マシーンのマスクを被って、この言葉を言われる日が来るとは!あと少しで優勝だったのに!あの日のマシーンの気持ちが少しわかった気がする!みんなは俺が正体ってわかったかな?」とつづっていた。
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」
藤波といえば、1985年にマスクマンのスーパー・ストロング・マシンに対して、リング上で「お前、平田だろ!」と正体をバラす発言をしたことでも、プロレスファンの間では語り草となっている。
今回の企画では、出演者が全員マスクを被った状態で、声などの情報から自分以外のマスクマンの正体を暴くということを目的に実施。正体がわかった際、藤波の逸話をもとに「平田方式」で「お前、〇〇だろ!」と相手に呼びかけ、その正誤を確認するというスタイルが採用された。
藤波は“青マスク”として参加し、赤マスクとともに最後の2人まで残ったが、惜しくも「お前、藤波辰爾だろ!」と言い当てられてしまい、優勝を逃してしまった。これを受け、藤波は「昨晩は帰宅してから水曜日のダウンタウンを観た!マシーンのマスクを被って、この言葉を言われる日が来るとは!あと少しで優勝だったのに!あの日のマシーンの気持ちが少しわかった気がする!みんなは俺が正体ってわかったかな?」とつづっていた。
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」
昨晩は帰宅してから水曜日のダウンタウンを観た!
— 藤波辰爾【公式】 (@dragondradition) September 14, 2023
マシーンのマスクを被って、この言葉を言われる日が来るとは!あと少しで優勝だったのに!
あの日のマシーンの気持ちが少しわかった気がする!
みんなは俺が正体ってわかったかな? pic.twitter.com/5qwqQ6pDPw

2023/09/14