• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」募集開始、第2回審査員長は今泉力哉監督

 オンライン動画配信サービス「Hulu」を運営するHJホールディングスが主催する35歳以下を対象とした新世代の映像クリエイター発掘&育成プロジェクト「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ(通称:HU(エイチユー)35)」の第2回審査員長に映画監督の今泉力哉氏の就任が決定。第2回の募集が本日(10日)よりスタートとなった。

「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」の第2回審査員長を務めることになった映画監督の今泉力哉氏

「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」の第2回審査員長を務めることになった映画監督の今泉力哉氏

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」は誰もがスマートフォン1つで簡単に映像作品を作り、発表できるようになった現代ならではの創造力に富んだ若きクリエイターたちとともに新しいエンターテインメント作品を発信することを目指して、Huluが立ち上げたクリエイター発掘&育成プロジェクト。

 応募資格は「35歳以下であること」。企画力と熱意があれば、プロ・アマを問わず応募できる。このプロジェクトの特徴は、選考で選ばれた5人が、実際に自分の企画を映像化することができ、配信まで約束されていること。複数回の選考を経て選出された5人のファイナリストは、制作費1500万円とプロの映画制作チームのサポートを受けて、自ら監督・脚本を務める作品の制作に挑戦できる。

 完成した5作品は、ファイナリストたちの制作過程に密着したドキュメンタリーとともにHuluで独占配信され、最終審査によってグランプリ作品を決定。グランプリ受賞者には賞金100万円とHuluオリジナル新作を監督・配信する権利が与えられる、さらなる活躍のサポートまで確保される、発掘と育成を両立したプロジェクトとなっている。

 同プロジェクトの第1回は、応募を開始した2021年3月31日からグランプリ授賞式の22年3月22日まで開催され、審査員長の沖田修一(映画監督)、審査員の橋本愛(俳優)、本谷有希子(劇作家・小説家)、シソンヌじろう(芸人・脚本家)による最終審査で老山綾乃さんの『まんたろうのラジオ体操』がグランプリ作品に選ばれた。

 第2回審査員長に就任した今泉監督は、『愛がなんだ』(19年)、『街の上で』(21年)などの作品で知られ、今年11月には最新作『窓辺にて』の公開を控えている。プロジェクトへの参加にあたって「次につながる機会まで用意されている『Hulu U35 クリエイターズ・チャレンジ』にはぜひ多くの人に参加してほしいです。ぜひ発掘されちゃってください」と、新たなクリエイターたちとの出会いとプロジェクトへの期待を寄せた。第1回と同様、審査員長のほか3人の審査員の合計4人を予定しており、審査員は7月に発表される。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」募集開始、第2回審査員長は今泉力哉監督
  2. 2. 「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」第2回、本格スタート
  3. 3. 映像クリエイター発掘&育成プロジェクト:新世代ラブコメに田鍋梨々花、山崎静代ら出演
  4. 4. 映像クリエイター発掘&育成プロジェクト:現役高校生監督がコロナ禍を描く
  5. 5. 映像クリエイター発掘&育成プロジェクト:吉川愛&山崎紘菜 が”姉妹”に、前原滉も参加
  6. 6. 映像クリエイター発掘&育成プロジェクト:鈴木浩介&濱津隆之、おじさん2人のオフビートコメディ
  7. 7. 映像クリエイター発掘&育成プロジェクト:主演を務めた小野莉奈「ターニングポイントになりそう」
  8. 8. 「Hulu U35」第2回ファイナリスト5作品の配信がスタート 最終審査会&授賞式は4月27日
  9. 9. 今泉力哉×大森靖子:コンテストやオーディションに挑む秘けつは「あきらめない」「タイミングってすごくある」
  10. 10. 35歳以下の映像クリエイター発掘&育成プロジェクト、第2回グランプリが決定

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」の第2回審査員長を務めることになった映画監督の今泉力哉氏
  • 第2回「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」募集開始

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索