歌手で声優の蒼井翔太が23日、都内で行われたミュージカル『DOROTHY〜オズの魔法使い〜』囲み会見に参加した。物語の内容にちなみ“もし魔法が使えたら”を聞かれた蒼井は「いつどんなときも一発で、指を鳴らしたらばっちりメイクができる。パチッってならすとメイクが落ちる」と想像をふくらませた。
これには思わず主演の桜井玲香も「最高」と賛同。蒼井は「舞台だとしっかりメイクすることがあるから…でもヘアメイクさんがいないと寂しいので普段メイクに限ります」と笑いながら付け加えた。
また、蒼井とWキャストを務める鈴木勝吾は「魔法学校にいってみたい。魔法ってロマンがある。魔法学校にいっていろんな魔法を学びたい。精神と時の部屋というのが某作品に出てきますが、時間が足りないので、時間を操る時空魔法が使えたら豊かにできるんだろう」と願望を明かすなか、桜井は「透視する力がほしい」とコメント。
続けて「例えば家を出ました、遅刻ギリギリ。あ、エアコン消した?って。それを見えるようになりたい。思い描いたら見られる。『消してる、消してる』って」と若干“地味”な妄想に、司会から「(エアコンを消したか確認できる)そういうアプリがある」と伝えられると思わず立ち上がって苦笑していた。
今作は1900年に児童文学として誕生し、今なお世界中で読みつがれるライマン・フランク・ボームの童話をもとにした現代の大人へ贈る魔法の国の物語。都会の大学生でオーケストラ部のコンサートマスターを務めるドロシーを桜井、かかし役を蒼井と鈴木が演じる。この日は作・演出の田尾下哲氏、作曲・音楽監督の宮川彬良氏も参加した。
これには思わず主演の桜井玲香も「最高」と賛同。蒼井は「舞台だとしっかりメイクすることがあるから…でもヘアメイクさんがいないと寂しいので普段メイクに限ります」と笑いながら付け加えた。
また、蒼井とWキャストを務める鈴木勝吾は「魔法学校にいってみたい。魔法ってロマンがある。魔法学校にいっていろんな魔法を学びたい。精神と時の部屋というのが某作品に出てきますが、時間が足りないので、時間を操る時空魔法が使えたら豊かにできるんだろう」と願望を明かすなか、桜井は「透視する力がほしい」とコメント。
続けて「例えば家を出ました、遅刻ギリギリ。あ、エアコン消した?って。それを見えるようになりたい。思い描いたら見られる。『消してる、消してる』って」と若干“地味”な妄想に、司会から「(エアコンを消したか確認できる)そういうアプリがある」と伝えられると思わず立ち上がって苦笑していた。
今作は1900年に児童文学として誕生し、今なお世界中で読みつがれるライマン・フランク・ボームの童話をもとにした現代の大人へ贈る魔法の国の物語。都会の大学生でオーケストラ部のコンサートマスターを務めるドロシーを桜井、かかし役を蒼井と鈴木が演じる。この日は作・演出の田尾下哲氏、作曲・音楽監督の宮川彬良氏も参加した。

2022/05/23