• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム(ORICON NEWS)
  • 芸能 TOP
  • 『NHKプラス』サービス大幅拡充 インターネット接続のテレビ受信機対応、総合テレビの同時配信24時間化
ORICON NEWS

『NHKプラス』サービス大幅拡充 インターネット接続のテレビ受信機対応、総合テレビの同時配信24時間化

 NHKは22日、総合テレビやEテレの番組を放送と同時に視聴できるアプリ『NHKプラス』のサービス拡充に関する会見を開いた。

『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK

『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 『NHKプラス』は受信契約者であれば追加の負担なく、パソコンやスマートフォン、タブレットで、総合テレビやEテレの番組を放送と同時に視聴できるアプリ。2020年春のサービス開始から3年目を迎え、ID登録数は250万件を超えた。2022年度は利用者の要望に応え、大幅にサービスを拡充する。

 2021年度は総合テレビ・Eテレともに1日約19時間にわたり同時配信し、対象時間外の番組は見逃し番組配信のみ行っていた。今年4月1日より、総合テレビの同時配信を24時間化。Eテレとあわせて原則全ての地上波番組の同時配信・見逃し番組配信を実施している。

『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK

『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK

写真ページを見る

 また、インターネットに接続したテレビ受信機などで利用可能な新アプリを4月1日にリリースした。これにより、テレビの大画面で番組を楽しむことができる。初期の対象デバイスは「Android TV」「Fire OS」を搭載しているテレビ受信機や外付けデバイス。4〜6月は動作検証期間のため、ログインせずに利用できる。

 午後6時台のニュースの見逃し番組配信を全拠点放送局に拡大した。これまでの東京・大阪・名古屋・福岡のニュースに加えて、札幌・仙台・広島・松山のニュースを全国に届ける。その他の地域放送局の午後6時台のニュースは今秋以降、順次配信スタートとなる。

 「利用開始手続きが難しい」「手間がかかる」といった要望を踏まえ、利用開始手続きも簡素化。有効期間が1ヶ月の「仮登録」と今夏から始める。期間中の番組視聴については、再生開始時などに15秒ほど放送受信契約情報の入力を求めるメッセージが表示される。また3月末より「確認コード」の入力を廃止した。

関連写真

  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK
  • 『NHKプラス』のサービス拡充(C)NHK

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索