• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

浜田雅功&ヒロミ、2人で番組初司会 実は父親同士が同級生

 お笑いコンビ・ダウンタウン浜田雅功とタレントのヒロミが、28日にABC・テレビ朝日系で放送される特番『平成生まれ3000万人! そんなコト考えた事なかったクイズ』(後7:00〜9:48)で、初めて2人だけで番組司会を務める。実は父親が同じ学校で同級生だったという意外なつながりも持つ昭和生まれの2人が、平成生まれの若者たちの解答にどんなリアクションを見せるのか。

8月28日放送、ABC・テレビ朝日系『平成生まれ3000万人! そんなコト考えた事なかったクイズ』浜田雅功(右)とヒロミの2人で番組司会を務めるのは意外にも今回が初(C)ABC

8月28日放送、ABC・テレビ朝日系『平成生まれ3000万人! そんなコト考えた事なかったクイズ』浜田雅功(右)とヒロミの2人で番組司会を務めるのは意外にも今回が初(C)ABC

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 平成30年を迎え、今や平成生まれが3000万人を越えた日本。だが平成生まれの若者たちの中には、昭和世代にとっては当たり前の事を、「そんなコト考えた事ないから知らな〜い」で済ませてしまう者がいるという。はたして本当にそんな平成生まれは存在するのか? それを検証するため、番組では昭和生まれの一般人に「平成生まれと接していて驚いたことってありますか?」というアンケートを実施。戻ってきた驚くべき回答をもとにクイズを出題する。

 出題者は、浅野ゆう子勝俣州和川島明草刈民代草野仁千原ジュニア森田正光和田アキ子(50音順)。昭和生まれが驚いたアンケートの回答から「平成生まれでもさすがにこれは知っているだろう」というものを、一人一問ずつ出題。平成生まれの大学生30人全員が正解したら、問題ごとに若者たちに100万円が渡され、山分けすることができる。さらにクイズのあとには、「昭和生まれも考えたことない○○なコト」として、クイズで出されたテーマに関する情報を紹介。昭和生まれでも思わず「知らなかったー!」と言いたくなる意外な事実が明かされる。

 勝俣は「牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?」という驚きの問題を出題する。これにはMC浜田も「これはちょっとなめすぎちゃう」、ヒロミも「世の中でこういう問題が出るクイズ番組はないよ!」と呆れ顔だが、浜田による平成生まれ30人の回答チェックが始まると、まさかの事態が…。勝俣も思わず「大学やめちまえ!」と叫んだ平成生まれの若者たちの答えとは?

 クイズのあとは、勝俣が「昭和生まれも考えた事がないニワトリのコト」として、「ニワトリは白いのに、なぜひよこの時は黄色いのか?」「地鶏ってどんなトリ?」などの情報を紹介する。

 草刈が出題するのは、「ご飯の真ん中に梅干し一つが乗っているこの弁当、一般的に何と呼ぶ?」。草刈自身「たぶん誰も間違えないと思います」とコメント。浜田も「これはもうパパっと書いてとりあえず100万円もらおうよ」とあおるが、平成生まれの30人は全員正解することができるのか。

 この後、草刈は梅干しは漬けてから3年くらいで「いい塩梅」になるが、「日本一の梅の里」として知られる南高梅の発祥地、和歌山県みなべ町には150年前の梅干しがあることを紹介する。現在、同町の寺に保存されているその貴重な梅干しがスタジオに登場。ジュニアと草野が食べるが、果たしてその味は? このほか、梅干し以外で殺菌効果のある食べ物も紹介する。

 川島が用意してきたのは、「車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?」という問題。平成生まれの若者たちからは「普通に考えていいんですね」という質問が上がるが、はたして?

 浅野は、「家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?」という問題。ここで浜田は「もう10人間違えてもええわ」という特別ルールを提案。つまり平成生まれ30人中20人が正解すれば100万円がもらえることに。ヒロミも「こんなに優しいのは世の中にないから頼むよ」と期待を寄せるが、平成生まれたちはこのハードルをクリアできるのか?

 和田が出した問題は「トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く?」。ここでも浜田により「20人正解したら100万円!」の特別ルールが適用されるが…。さらに「ウンチは最後どうなるか?」という問題の答えとして、普通の人が知らない所でウンチが再利用され、スゴいものに生まれ変わっていることを紹介する。

 「私いま最年長お天気キャスターなんです」という気象予報士の森田が用意してきたのは、「雲から降る雨、そもそもどこの水?」という問題。ここでも浜田により引き続き「20人正解したら100万円」の特別ルールが適用されるが、なんと平成生まれ30人の中に森田の教え子がいることが判明。この問題は当然出来ないといけない彼女は正解できるのか? 森田は「雲がないのに雨が降る天気雨の仕組み」を解説。さらに「森田も驚いた不思議な雲ベスト3」として、空にぽっかり穴があいたように見える雲や、ロケットが作った神秘的な雲などを紹介する。

 ジュニアが用意してきたのは「夜に輝く月。月はどうして光っている?」という問題。ここでは「20人正解したら100万円」に加え、なんと「全員正解で200万円!」という仰天ルールが浜田の独断により適用され、平成生まれ30人のテンションは最高潮に。「これはもう考えればすぐわかる」とプレッシャーをける浜田だが、果たして結果は? 「今回僕も月のことを色々勉強してきました」という千原は、昭和生まれたちに対し、「月が三日月や満月に変わる理由は?」「月はいつも同じ面しか見えない。その理由は?」などについても解説する。

 草野は「1年が366日ある年を何という?」という問題。「これは草野さん優しすぎますよ」(川島)、「これをクイズにする番組ないですよ」(ヒロミ)という声があがる。ここでも浜田により「全員正解したら200万円!」の大盤振る舞いルールが適用されるが…。

関連写真

  • 8月28日放送、ABC・テレビ朝日系『平成生まれ3000万人! そんなコト考えた事なかったクイズ』浜田雅功(右)とヒロミの2人で番組司会を務めるのは意外にも今回が初(C)ABC
  • アシスタントは ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)(C)ABC
  • 昭和生まれにとっての当たり前は平成生まれに通用するのか?(C)ABC

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索