AKB48総選挙公式ガイド、『超注目の100人』を続々発表 ラインナップにSNSで反響
拡大写真『AKB48総選挙公式ガイドブック2018』の「#超注目の100人」小栗有以(『AKB48総選挙公式ガイドブック2018』公式ツイッターより)
拡大写真『AKB48総選挙公式ガイドブック2018』の「#超注目の100人」岡田奈々(『AKB48総選挙公式ガイドブック2018』公式ツイッターより)
公式ツイッター【@akb_senkyo_2018】では、3日からオフショットを公開。トップバッターは52ndシングル「Teacher Teacher」で初のセンターを務めるAKB48・チーム8/チームAの小栗有以が飾った。
その後も、51stシングル「ジャーバージャ」のセンターでAKB48・チーム4/STU48キャプテンの岡田奈々、HKT48の11thシングル「早送りカレンダー」でWセンターを務めるチームHの矢吹奈子&田中美久、STU48の現役女子大生で透明感が話題となっている土路生優里など、フレッシュなメンバーが次々と登場。
さらに、昨年“神7”入を果たし最近はバラエティーでも活躍するSKE48・チームEリーダーの須田亜香里、20歳ながらキャプテンとしての活動は3年目に突入し“ジキソー(次期総監督)”の呼び声も高いAKB48・チームBキャプテンの高橋朱里、昨年は出馬辞退したが今年は返り咲きの選抜入りを目指すAKB48・チームKの武藤十夢などが紹介されている。
11日午後7時の時点で20名が登場したが、ファンからは「フレッシュな表情がいい!」と写真をほめる声や、「次は誰だ?」と自分の推しメンが100人に選ばれるか気にする声など、SNSではさまざまな反響で盛り上がっている。
同書は2010年の『第2回総選挙』から毎年発売。「#超注目の100人」のほか、立候補全メンバーの選挙ポスターを網羅した完全名鑑、注目メンバーのインタビューや過去の総選挙の振り返り、関係者や識者へのインタビューなどが大ボリュームで掲載。誰が1位になっても“初女王”となるAKB48グループの一大イベントを楽しむため、欠かせないファン必携のアイテムとなっている。