4月からTOKYO MXやBSフジなどで放送されるアニメ『立花館 To Lie あんぐる』の収録が12日、都内で行われた。収録後の囲み取材に主要キャストの津田美波(夏乃はなび役)、桜木アミサ(藤原このみ役)、仲田ありさ(篁いおり役)、松嵜麗(藤原依子役)、小松未可子(月城優役)、喜多村英梨(三井そのあ役)が出席し、アフレコ現場の様子や作品の魅力などを聞いてみた。
同作はコミック『百合姫』(一迅社)で連載中の「ハーレム漫画の主人公が女の子だった」という設定の物語。お洒落なデザイナーズマンション風の寮「橘館」から優雅に登校と思ったら、手違いでボロアパート「立花館」に入居するハメになった夏乃はなびを主人公に、謎の全裸の美少女に遭遇したり、年上お姉さんの恥ずかしいところをうっかり目撃してしまったり、なぜかつっかかってくる幼なじみの恥ずかしいところを凝視してしまうなど、ラッキースケベでハーレムな日常が描かれている。
■”テンポが早くて忙しい”アフレコ現場は「喜多村さんが面白くフォロー」
【津田】アフレコ現場は、ワイワイ楽しくやっています。テンポが良いので、あっという間に終わる1話の中に、はちゃめちゃなドキドキ、エッチなことがギュッと詰まっている。なので、ついていくのが大変。
【桜木】津田さんと同じ意見で、内容が凝縮されているので、テンポに乗り遅れないように必死ですね。現場はアットホームなほっこりと安心感がある空気感で、失敗しても喜多村さんが面白くフォローしてくれています(笑)
【仲田】ここに居る全員がそろった時のにぎやかな感じが、「これが立花館か」と改めて楽しく認識できました。
【松嵜】テンポが速い中で、演じた依子のおっとり感や優しさを乗せなくてはいけないので、毎回難しいなと。そこは、みんなで楽しく乗り越えてやっています。
【小松】まとめて4〜5話収録するので、もう9話の収録を終えたのかと。スピーディーに過ぎて寂しいです。ささやかなエロさがあり、それがまた爽やかに通り過ぎて行くのが非常に心地いいなと感じながら、アフレコをしています。
【喜多村】百合物のジャンルにしては物足りなさを感じる。でもそれが、次週への楽しみ、おかわりだなと。松嵜さんとは現場でお会いするのが久しぶりで、津田さんとは初共演。それぞれのキャストの引き出しが凝縮されたアフレコの中で、私は空間を埋める要因としてしっかり色を立てたいなと思っています。
■注目シーンは過激発言のピー音 「毎回、考えるのが楽しい」
【津田】演じていて好きなシーンは、桜木さんが演じたこのみちゃんと2人きりになるシーン。百合の女の子同士の良いシーンがあるので、この作品はスケベだけではないなと(笑)。そこが好きですね。
【桜木】このみちゃんが、津田さんが演じるはなびちゃんに、素直に自分の気持ちを伝える、行動したところですね。第9話のはなびちゃんに迫るシーンが印象に残っています。
【小松】最近、酔っ払っているシーンをやることが多いンですが、この作品も酔っ払わせていただきました。優はピー音を出さないといけないほどの過激な発言をすることが多いのですが、そのピー音の部分を毎回「何にしようかな」と考えるのが楽しいです(笑)。オンエアはされませんがが、視聴者の皆さんには想像しながら観てもらいたいですね。
■自身が演じるキャラとの共通点 「女性が着替えている姿に目がいく」
【津田】女性が着替えていると目がいってしまう部分が似ているかも(笑)。百合作品の出演が多いので、ほかのキャストの方とロケに行く機会が多くて、何気なく見てしまいます。男性にはうらやましいと思われる出来事を体験しているところですかね(笑)
【桜木】(このみは)運動神経も良くて料理もできる。しっかりしているので、似ている部分が思いつかないですね。なので、(このみの様に)料理がうまくなりたいですね。
【仲田】甘い物が好きなところです。
【松嵜】いたずら心がある部分ですかね。
【小松】真逆な部分が多いですね、でも、お酒をガンガン飲んだりする部分は憧れてしまいます。
【喜多村】私は「激甘党」なので、ワインを飲んでも「やられた! ブドウジュースじゃないのかよ」というくらいお酒は苦手。演じたキャラが居酒屋でベロンベロンに酔っている姿は自分ではないなと。ダメ女っぷりは似ていると思いますが、似て非なるものかなと思っています。
■キャスト
夏乃はなび:津田美波
藤原このみ:桜木アミサ
篁いおり:仲田ありさ
藤原依子:松嵜麗
月城優:小松未可子
三井そのあ:喜多村英梨
■放送・配信情報
TOKYO MX 4月3日より 毎週火曜 深夜1時から
BSフジ 4月10日より 毎週火曜 深夜0時56分から
AT-X 4月6日より 毎週金曜 午後10時45分から
Dアニメストア 4月3日より 毎週火曜 深夜1時から
(C)merryhachi・一迅社/立花館製作委員会
オリコントピックス
あの有名人も大絶賛!!『リメンバー・ミー』人気の秘密
ディズニー/ピクサーが贈る映画『リメンバー・ミー』が4週連続週末興行収入第1位を獲得する大ヒット!! 「大人でも大号泣する」感動ストーリーであの有名人も大絶賛!? 観た人を虜にする今作の魅力とは?
“ウォーターメンテ”に最適なゲロルシュタイナーって?
日常の水を天然炭酸水に変えるだけの体調管理“ウォーターメンテ”にピッタリのゲロルシュタイナー。ミネラルウォーターと炭酸の関係をおさらい!
大型アイドルプロジェクト『ラピスリライツ』に注目!
KADOKAWA×KLabGamesが送る大型メディアミックスアイドルプロジェクト『ラピスリライツ』がついに初お披露目! オリコン独占インタビュー&全20名により結成された6ユニットの初ライブをレポート!!
史上初!あの“人気ゲーム”が老舗寄席で落語を披露!!
3月6日に開催された史上初の『ドラクエ落語』。モンスターたちの落語には“ドラクエあるある”が満載!? 笑いに包まれた会場の様子を徹底レポート!
元気なときこそ食べたい とろっとろで具だくさんのお粥
専門店が続々登場しているお粥。今回は、中国本場の味とも日本伝統のモノとも違う、新感覚のお粥を出す専門店を食レポ。今までの概念を覆す、トロトロでダシの効いた、何度もリピしたくなるお粥に出会えました。
井川遥が “CG薬局”に来店!未来のお買い物レポート!
井川遥が未来の“CG薬局”でお買い物をすると…!? 摩訶不思議な空間に驚き、慌てる姿がキュートな動画が公開!
【東京・路地裏名店】食通が絶賛する究極の「土鍋ごはん」
代々木上原の高級住宅街にひっそりと佇む、食通が通い詰める名店「おこん」。お米のソムリエと呼ばれる、米・食味鑑定士の資格を持つ店主・小柳津大介氏がこだわりぬいた究極の「土鍋ご飯」とは?
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」