• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

桂文枝、芸能生活50周年 鶴瓶・さんまと“BIG3”トークが実現

 今年で芸能生活50周年を迎えた落語家の桂文枝の記念特番『桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!』が、ABCで3月4日(後2:55〜3:55※関西ローカル)に放送される。ゲストは、笑福亭鶴瓶明石家さんま。この3人が顔をそろえるトーク番組は、意外にも本邦初。「桂三枝誕生秘話」や「テレビ・ラジオの話」「落語家として50年間」など、文枝にまつわる懐かしい映像とともに、3人は爆笑トークを展開。さんまの暴走を鶴瓶が必死に食い止めるという一幕も。ゲストの2人から見た“桂文枝”とは? また、未来に向けた文枝の決意が語られる。

桂文枝、芸能五十周年記念特番『桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!』3月4日、ABCで放送(C)ABC

桂文枝、芸能五十周年記念特番『桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!』3月4日、ABCで放送(C)ABC

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 50年間、芸能界の第一線で活躍し続ける文枝の源泉は、高校生の河村静也(本名)にまでさかのぼる。高校生でABCラジオの「漫才教室」に出演した静也は、関西大学に進学後、「落語大学」を創設。浪漫亭ちっくの芸名で、ほかの大学から出演依頼が来るほどの人気を誇った。父を戦争で亡くし、苦労をかけた母のために就職を考えるも、1966年12月1日、大学を中退して23歳で桂小文枝に入門。その後、一気にスターへの階段を駆け上る。この時、なぜ静也青年は芸の道を選んだのか?

 「この世界は、早く入った方がいいと思って」と文枝。最初は松竹芸能に頼みに行ったが、「(吉本興業所属の)小文枝のところに入門したい」と言うと、「知ってるから、と声をかけてくれた」と明かす。実は先代の桂春蝶が高校の先輩で、その妹と同じクラスだったこともあり、「春蝶兄さんが連れて行ってくれた」と言う。このエピソードを「初めて聞いた」と驚く鶴瓶に、さんまは「3回聞いた」と返し、モメ出す2人。

 入門10ヶ月で『歌え!MBSヤングタウン』の司会者に抜てきされると、これをきっかけに数多くの番組の司会を手掛けていく。当時、落語家が司会をするのは稀有なことで、バラエティーだけでなくクイズの司会も担当。週18本のレギュラー番組を抱えた時期もあった。当時、絶大な人気を獲得した三枝には、若い女性がこぞって黄色い声援を送った。まさに、アイドル的芸人のさきがけであった。

 三枝誕生の時、鶴瓶14歳、さんま11歳。共に『ヤングタウン』を聞いていたと明かす2人は、なんといまだに覚えているという三枝が当時ラジオでやっていた小噺を次々と披露する。そして、『ヤングタウン』は以降、鶴瓶、さんまへと引き継がれていく。

 実は、鶴瓶もさんまも、三枝の推薦で『ヤングタウン』に出ることになったそうで、「うちの師匠に稽古をつけてもらう時に、三枝兄さんに見てもらって」と話す鶴瓶。片や、さんまについて文枝は「なんば花月の前説を見にいきました。面白かったです」と語った。さらに「1回も怒られたことない」と言う鶴瓶に対し、さんまは…。文枝からは「とにかくやかましいのよ。でも、楽屋ではあんまりしゃべりませんでしたね」と意外な答えが返ってきた。果たして、さんまが楽屋であまりしゃべらなかった理由とは?

 文枝がこれまで作って来た落語は、実に270作を超え る。1981年に旗揚げした「創作落語の会」には、鶴瓶、さんまも参加。「創作落語」という言葉を生み出し、落語に新しい概念を作った文枝は、芸術祭の大賞を2度も受賞している。また、上方落語協会会長に就任すると、悲願だった上方落語の定席「天満天神繁昌亭」を2006年にオープンさせた。こけら落としの口上で涙する文枝の傍らで、協会副会長の鶴瓶も涙した(?)。12年7月16日には、上方落語の大名跡・六代文枝を襲名する。

 いまでは、“三枝”作の創作落語は東西の多くの落語家が演じている。鶴瓶も「僕も『湯けむりが目にしみる』と、もう1席をもらっている。でも、三枝兄さんの口調が残ってるから難しい。文枝兄さんの方がオモロイからね」。

 そんな文枝が、「これだけは自慢できるというのは、僕がオモロイと思ったのはこの2人だけ。それが超一流の人気者になって。見抜いた僕は偉かったなあと」と、鶴瓶・さんまを前にしみじみ語る場面も。文枝が鶴瓶とさんまを呼んで上方落語協会の行く末を語り合ったことなど、秘話が続出する。すると、文枝は「さんまちゃんは、いつでも落語に帰れるし、それを若い人に見せてほしい」とラブコール。鶴瓶も「トークが落語やん」とけしかける。

 最後に鶴瓶・さんまから「健康だけには気をつけて」「百歳までやってほしい」とお祝いメッセージを送られた文枝は、「きょうまで来られたのは仲間のおかげ。これからも後世に残るような落語をたくさん作っていきたいと思います」と決意を新たにする。

関連写真

  • 桂文枝、芸能五十周年記念特番『桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!』3月4日、ABCで放送(C)ABC
  • 「僕がオモロイと思ったのはこの2人だけ」と桂文枝(C)ABC
  • 鶴瓶・さんまの文枝愛がヒートアップ!?(C)ABC
  • 桂文枝、芸能五十周年記念特番『桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!』3月4日、ABCで放送(C)ABC

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索