【ランキング表】
BOOK TOP30 / 文庫 TOP30 / コミック TOP30
人気アイドルグループ・乃木坂46の深川麻衣(25)の初ソロ写真集『ずっと、そばにいたい』(9日発売)が、週間2.9万部を売り上げ、6/20付オリコン週間“本”ランキングの写真集部門で1位を獲得した。総合部門にあたるBOOK部門でも2位にランクインしている。
同グループのメンバーによるソロ写真集は、白石麻衣(『清純な大人白石麻衣』)、西野七瀬(『普段着』)、橋本奈々未(『やさしい棘』)、生田絵梨花(『転調』)、生駒里奈(『君の足跡』)に続いて6人目となるが、いずれの作品も写真集部門1位獲得を果たしている。
1期生で最年長の深川は、その温厚な性格から“聖母”の愛称でも親しまれ、グループ最高のシングル売上枚数(累積売上82.5万枚)を誇る「ハルジオンが咲く頃」(今年3月発売)の表題曲センターも担当した。同写真集では初披露となる水着姿や、艶やかな浴衣姿なども披露。これまで自身を支えてくれたファンに向けてのメッセージも掲載されている。
そのほかBOOK部門では、石原慎太郎氏の『天才』が9週ぶりに1位に返り咲き。また、芥川賞作家でお笑い芸人の又吉直樹(ピース)が、受賞作『火花』の創作秘話や作品への想いなどを綴った自身初の新書「夜を乗り越える」(6月1日発売)が週間売上1.3万部で先週付の17位から7位に上昇した。
コミック部門では、『HUNTER×HUNTER』の最新33巻(冨樫義博/3日発売)が、週間売上28.9万部で2週連続の1位となっている。
■調査協力店
旭屋書店、アスマート、ANIPLEX+、アニメイト、Amazon.co.jp、いまじん・白揚、ヴィレッジヴァンガード、紀伊國屋書店、キャラアニ、くまざわ書店、ゲオ、コミックとらのあな、三省堂書店、三洋堂書店、ジュンク堂書店・丸善書店、セブンネットショッピング、TSUTAYA、戸田書店、ネオ・ウィング、明屋書店、フタバ図書、BOOK EXPRESS、ブックスタマ、芳林堂書店、未来屋書店、八重洲ブックセンター、有隣堂、楽天ブックス、リブロ、ローソンHMVエンタテイメント、WonderGOO ほか全国書店3,628店舗(WEB通販含む)※2016年6月20日現在(五十音順)
■オリコン“本”ランキング
書籍を販売している全国の書店およびWEB通販の週間売上をもとに全国推定売上部数を算出し順位を確定。「BOOK」「コミック」「文庫」の主要3ランキングと、「新書」「ビジネス書」を毎週木曜日に発表する。今後も月曜日分の売上から翌日曜日分までの売上を週間ランキングとして集計。それらをもとに月間ランキング及び年間ランキングも発表する。
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、スマホ、SNS)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
【ランキング表】 BOOK TOP30 / 文庫 TOP30 / コミック TOP30
BOOK TOP30 / 文庫 TOP30 / コミック TOP30
人気アイドルグループ・乃木坂46の深川麻衣(25)の初ソロ写真集『ずっと、そばにいたい』(9日発売)が、週間2.9万部を売り上げ、6/20付オリコン週間“本”ランキングの写真集部門で1位を獲得した。総合部門にあたるBOOK部門でも2位にランクインしている。
同グループのメンバーによるソロ写真集は、白石麻衣(『清純な大人白石麻衣』)、西野七瀬(『普段着』)、橋本奈々未(『やさしい棘』)、生田絵梨花(『転調』)、生駒里奈(『君の足跡』)に続いて6人目となるが、いずれの作品も写真集部門1位獲得を果たしている。
1期生で最年長の深川は、その温厚な性格から“聖母”の愛称でも親しまれ、グループ最高のシングル売上枚数(累積売上82.5万枚)を誇る「ハルジオンが咲く頃」(今年3月発売)の表題曲センターも担当した。同写真集では初披露となる水着姿や、艶やかな浴衣姿なども披露。これまで自身を支えてくれたファンに向けてのメッセージも掲載されている。
そのほかBOOK部門では、石原慎太郎氏の『天才』が9週ぶりに1位に返り咲き。また、芥川賞作家でお笑い芸人の又吉直樹(ピース)が、受賞作『火花』の創作秘話や作品への想いなどを綴った自身初の新書「夜を乗り越える」(6月1日発売)が週間売上1.3万部で先週付の17位から7位に上昇した。
コミック部門では、『HUNTER×HUNTER』の最新33巻(冨樫義博/3日発売)が、週間売上28.9万部で2週連続の1位となっている。
■調査協力店
旭屋書店、アスマート、ANIPLEX+、アニメイト、Amazon.co.jp、いまじん・白揚、ヴィレッジヴァンガード、紀伊國屋書店、キャラアニ、くまざわ書店、ゲオ、コミックとらのあな、三省堂書店、三洋堂書店、ジュンク堂書店・丸善書店、セブンネットショッピング、TSUTAYA、戸田書店、ネオ・ウィング、明屋書店、フタバ図書、BOOK EXPRESS、ブックスタマ、芳林堂書店、未来屋書店、八重洲ブックセンター、有隣堂、楽天ブックス、リブロ、ローソンHMVエンタテイメント、WonderGOO ほか全国書店3,628店舗(WEB通販含む)※2016年6月20日現在(五十音順)
■オリコン“本”ランキング
書籍を販売している全国の書店およびWEB通販の週間売上をもとに全国推定売上部数を算出し順位を確定。「BOOK」「コミック」「文庫」の主要3ランキングと、「新書」「ビジネス書」を毎週木曜日に発表する。今後も月曜日分の売上から翌日曜日分までの売上を週間ランキングとして集計。それらをもとに月間ランキング及び年間ランキングも発表する。
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、スマホ、SNS)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。
【ランキング表】 BOOK TOP30 / 文庫 TOP30 / コミック TOP30

2016/06/16