女優でエッセイストの本上まなみ(41)が2日、都内で行われた『OMOTENASHI Selection 2016』授賞発表式典に出席。大人の気品を感じさせる薄水色の和服姿で周囲を魅了した。
日本の『おもてなし』の心とその地域の伝統技術・素材・文化を生かした商品を表彰する式典でプレゼンターを務めた本上は「いま、京都の築100年くらいの日本家屋に住んでいる。日頃から和のモノに触れる機会が多いでしね」と微笑みながら紹介。
「娘が小学校3年生なのですが、学校で茶道の勉強をしていて、家で一緒に娘がたてたお茶をお菓子といただいたりするときなど、和の心を味わっているかな」とプライベートを明かしていた。
今回は金賞受賞者のなかから『ひねり髪すき』(アートフィルム)、『ベジターレ トマトクリスタル』(サジェスコム)など代表5社に、本上がトロフィーを手渡し。「古くから使われてきた技術にプラス現代のアイディアが融合された商品は見た目もすばらしく生活に潤いを与えてくれる」としみじみ語っていた。
日本の『おもてなし』の心とその地域の伝統技術・素材・文化を生かした商品を表彰する式典でプレゼンターを務めた本上は「いま、京都の築100年くらいの日本家屋に住んでいる。日頃から和のモノに触れる機会が多いでしね」と微笑みながら紹介。
「娘が小学校3年生なのですが、学校で茶道の勉強をしていて、家で一緒に娘がたてたお茶をお菓子といただいたりするときなど、和の心を味わっているかな」とプライベートを明かしていた。
今回は金賞受賞者のなかから『ひねり髪すき』(アートフィルム)、『ベジターレ トマトクリスタル』(サジェスコム)など代表5社に、本上がトロフィーを手渡し。「古くから使われてきた技術にプラス現代のアイディアが融合された商品は見た目もすばらしく生活に潤いを与えてくれる」としみじみ語っていた。

2016/03/02