人気アイドルグループ・AKB48が22日、東京ドームシティホールで楽曲版総選挙イベント『AKB48グループ リクエストアワー セットリストベスト100 2016』(22日〜24日、3日間5公演)をスタートさせ、100位→81位までをカウントダウン形式で発表、披露した。
本イベントは2008年から毎年1月に開催。今月16〜18日まで開催されていたAKB単独イベントに続いて、今回は対象曲を姉妹グループ全体に拡大。トータル890曲の中からTOP100を決定する。
柏木由紀の代表曲の一つで2009年に3位に入った「てもでもの涙」は98位にランクイン。注目の“相方”は、柏木が兼任するNGT48のキャプテン北原里英が務めた。柏木が「同い年で、NGTを一緒にやってて…」と2人の共通点をあげると、北原は「さらに、優しくて謙虚なところも似てる」と続けて笑いを誘いつつ、「ゆきりんのファンの中でも特別な曲だから、久しぶりにすごく緊張した」と安堵の表情をみせた。
96位はSKE48の劇場公演曲で、松井玲奈のソロ曲「枯葉のステーション」。昨年8月に卒業した本人に代わり、SKE7期生で15歳の若手・後藤楽々がトロッコで会場を回りながら、しっとりとバラードを歌い上げた。
峯岸みなみからSKE48の“推され”として紹介された後藤は「『枯葉のステーション』を歌わせていただくことになって、玲奈さんに連絡したんですよ。すぐに返信してくださって、アドバイスをもらいました」とニッコリ。「『緊張してるんです』と送ったら、『僕がついてるよ』というスタンプが返ってきたので、『玲奈さんに会いたいです』って送ったら、既読無視されちゃいました。会いたくないのかな」とぶっちゃけて笑いを誘った。
AKB単独イベントで卒業発表した小林香菜がセンターの公演曲「くるくるぱー」は、AKB単独で26位にランクインしたのに続き、グループ全体でも86位に食い込んだ。
■『AKB48グループ リクエストアワー セットリストベスト100 2016』
100位 この世界が雪の中に埋もれる前に(NMB公演曲)
99位 どうでもいい人仮面(NMBシングルc/w)
98位 てもでもの涙(AKB公演曲)
97位 上からマリコ(AKBシングル)
96位 枯葉のステーション(SKE公演曲)
95位 性格が悪い女の子(AKBシングルc/w)
94位 カナリアシンドローム(SKEシングルc/w)
93位 セーラーゾンビ(AKBシングルc/w)
92位 制服の羽根(AKBシングルc/w)
91位 あの先の未来まで(SKEユニットシングルc/w)
90位 So long!(AKBシングル)
89位 秘密のダイアリー(AKBシングルc/w)
88位 青春のラップタイム(NMBシングルc/w)
87位 ニーチェ先輩(NMBシングルc/w)
86位 くるくるぱー(AKB公演曲)
85位 ひと夏の反抗期(AKBシングルc/w)
84位 思い出以上(SKE公演曲)
83位 さっきまではアイスティー(AKBシングルc/w)
82位 いじわるチュー(HKTシングルc/w)
81位 盗まれた唇(AKBシングルc/w)
【アンコール】
EN1 赤いピンヒールとプロフェッサー(AKB単独1位曲)
EN2 365日の紙飛行機
EN3 唇にBe My Baby
オリコントピックス
“ウォーターメンテ”に最適なゲロルシュタイナーって?
日常の水を天然炭酸水に変えるだけの体調管理“ウォーターメンテ”にピッタリのゲロルシュタイナー。ミネラルウォーターと炭酸の関係をおさらい!
大型アイドルプロジェクト『ラピスリライツ』に注目!
KADOKAWA×KLabGamesが送る大型メディアミックスアイドルプロジェクト『ラピスリライツ』がついに初お披露目! オリコン独占インタビュー&全20名により結成された6ユニットの初ライブをレポート!!
史上初!あの“人気ゲーム”が老舗寄席で落語を披露!!
3月6日に開催された史上初の『ドラクエ落語』。モンスターたちの落語には“ドラクエあるある”が満載!? 笑いに包まれた会場の様子を徹底レポート!
元気なときこそ食べたい とろっとろで具だくさんのお粥
専門店が続々登場しているお粥。今回は、中国本場の味とも日本伝統のモノとも違う、新感覚のお粥を出す専門店を食レポ。今までの概念を覆す、トロトロでダシの効いた、何度もリピしたくなるお粥に出会えました。
あの有名人も大絶賛!!『リメンバー・ミー』人気の秘密
ディズニー/ピクサーが贈る映画『リメンバー・ミー』が4週連続週末興行収入第1位を獲得する大ヒット!! 「大人でも大号泣する」感動ストーリーであの有名人も大絶賛!? 観た人を虜にする今作の魅力とは?
井川遥が “CG薬局”に来店!未来のお買い物レポート!
井川遥が未来の“CG薬局”でお買い物をすると…!? 摩訶不思議な空間に驚き、慌てる姿がキュートな動画が公開!
【東京・路地裏名店】食通が絶賛する究極の「土鍋ごはん」
代々木上原の高級住宅街にひっそりと佇む、食通が通い詰める名店「おこん」。お米のソムリエと呼ばれる、米・食味鑑定士の資格を持つ店主・小柳津大介氏がこだわりぬいた究極の「土鍋ご飯」とは?
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」