テレビ東京の狩野恵里アナウンサーが28日、東京・原宿の国立代々木競技場第一体育館で開局50周年特別企画『テレビ東京フェスティバル』(以下、テレ東フェス)のオープニングセレモニーに出席した。狩野アナは、先輩・大江麻理子アナの後任として人気番組『モヤモヤさまぁ〜ず2』(毎週日曜 後7:00)を担当し早1年になるが、「(大江アナに)今でも恐縮しっぱなし」と明かした。
テレ東フェス内にある同番組のブースを自ら紹介した狩野アナは、“モヤさま”出演時の写真が大江アナの隣に並べられているのを見て「大江さんの隣に載せてもらうのは、ただただ恐れ多い」と謙遜。番組内に登場する“とれ高サイコロ”で無茶ぶりを振られ、「めちゃめちゃ汗をかいてすみません」と謝りながらもやり切り、満面の笑みを見せていた。
同イベントは、開局50周年を迎えたテレビ東京が初めて開催する参加型イベント。『世界卓球』のメイン会場となる代々木第一体育館前の広場を会場に、『開運!なんでも鑑定団』『出没!アド街ック天国』など、同局とBSジャパンの人気番組のアトラクションブース、番組の公開収録、ステージイベント、フードコートなど、5月5日まで同所にて開催中。
そのほか、同局アナウンサーの、倉野麻里、塩田真弓、白石小百合、須黒清華、繁田美貴、松丸友紀、水原恵理、キャラクター・バナナ社員「ナナナ」が出席した。
テレ東フェス内にある同番組のブースを自ら紹介した狩野アナは、“モヤさま”出演時の写真が大江アナの隣に並べられているのを見て「大江さんの隣に載せてもらうのは、ただただ恐れ多い」と謙遜。番組内に登場する“とれ高サイコロ”で無茶ぶりを振られ、「めちゃめちゃ汗をかいてすみません」と謝りながらもやり切り、満面の笑みを見せていた。
同イベントは、開局50周年を迎えたテレビ東京が初めて開催する参加型イベント。『世界卓球』のメイン会場となる代々木第一体育館前の広場を会場に、『開運!なんでも鑑定団』『出没!アド街ック天国』など、同局とBSジャパンの人気番組のアトラクションブース、番組の公開収録、ステージイベント、フードコートなど、5月5日まで同所にて開催中。
そのほか、同局アナウンサーの、倉野麻里、塩田真弓、白石小百合、須黒清華、繁田美貴、松丸友紀、水原恵理、キャラクター・バナナ社員「ナナナ」が出席した。

2014/04/28