■『第70回NHK紅白歌合戦』リハーサル3日目(30日、東京・渋谷 NHKホール)
初出場となる菅田将暉は「まちがいさがし」を披露する。今回の紅白初出場に派手な金髪姿で登場し「きょうの髪型は紅白バージョンですか?」と聞かれると「作品(の役作りで)に入っているわけではないのですが、この前まで舞台をしていたので『見た目を変えていかないとな〜』と、思い切って(髪の色を)抜いてみて。白組だしいいかなと」と意気込みつつ「(紅白出場者発表の)記者会見に行けなかったので、お披露目だと思い(おでこを隠さずに)顔を見せて…」と照れていた。
初出場となる紅白の舞台では、全体リハーサルで点数集計の場も経験。「最後、点数出るじゃないですか? あの時に『後ろに出る』って五木(ひろし)さんが教えてくれて」と先輩たちが優しくフォローしてくれたことを明かしつつも「『後ろに出るんだよ。ほら白組負けたじゃん』って(言ったのですが)、『勝ってるよな?』って…、白、白、赤。負けたことになるんだと思ったら勝ったんで、五木さんが間違っていました。癒やされた」と笑っていた。
また、紅白名物に感動したことがあったそうで「(集計する)野鳥の会(※現在は麻布大学 野鳥研究部)、カッコいいっすね。『あんなアナログで計算…』って思いながら(見ていて)、カッコよかったです。特殊部隊みたいな。SATみたいな。あのアナログ感がよかった」と興奮していた。
同番組では、2016年から東京オリンピック・パラリンピックが開催される来年2020年に向けて、「夢を歌おう」をテーマに掲げており、オリンピックイヤーを目前にした今年の『第70回』は、そのしめくくりの年となる。司会は紅組・綾瀬はるか、白組・櫻井翔(嵐)、総合司会は内村光良(ウッチャンナンチャン)とNHKの和久田麻由子アナウンサーが務める。
初出場となる菅田将暉は「まちがいさがし」を披露する。今回の紅白初出場に派手な金髪姿で登場し「きょうの髪型は紅白バージョンですか?」と聞かれると「作品(の役作りで)に入っているわけではないのですが、この前まで舞台をしていたので『見た目を変えていかないとな〜』と、思い切って(髪の色を)抜いてみて。白組だしいいかなと」と意気込みつつ「(紅白出場者発表の)記者会見に行けなかったので、お披露目だと思い(おでこを隠さずに)顔を見せて…」と照れていた。
初出場となる紅白の舞台では、全体リハーサルで点数集計の場も経験。「最後、点数出るじゃないですか? あの時に『後ろに出る』って五木(ひろし)さんが教えてくれて」と先輩たちが優しくフォローしてくれたことを明かしつつも「『後ろに出るんだよ。ほら白組負けたじゃん』って(言ったのですが)、『勝ってるよな?』って…、白、白、赤。負けたことになるんだと思ったら勝ったんで、五木さんが間違っていました。癒やされた」と笑っていた。
また、紅白名物に感動したことがあったそうで「(集計する)野鳥の会(※現在は麻布大学 野鳥研究部)、カッコいいっすね。『あんなアナログで計算…』って思いながら(見ていて)、カッコよかったです。特殊部隊みたいな。SATみたいな。あのアナログ感がよかった」と興奮していた。
同番組では、2016年から東京オリンピック・パラリンピックが開催される来年2020年に向けて、「夢を歌おう」をテーマに掲げており、オリンピックイヤーを目前にした今年の『第70回』は、そのしめくくりの年となる。司会は紅組・綾瀬はるか、白組・櫻井翔(嵐)、総合司会は内村光良(ウッチャンナンチャン)とNHKの和久田麻由子アナウンサーが務める。

2019/12/30