視聴者がボーイズ/ガールズグループのデビューメンバーを投票で決める韓国の音楽専門チャンネルMnetの人気オーディション番組『PRODUCE 101』の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』特番が11日にTBSで生放送。番組内で発表されたグループ名・JO1としてデビューする最終メンバー11人が意気込みを語った。
総得票数は324万2751票。うち28万1583票を集め、1位を勝ち取った豆原一成(まめはら・いっせい/17)は「今、終わったばかりで気持ちの整理ができていないんですけど…。この11人でJO1としてデビューするので、全員で力を合わせる。これまでにない豆原一成、そして11人を見せていけたらいいなと思っています」と力を込めた。
圧倒的なダンススキルで番組を通じて1位常連だった川尻蓮(かわしり・れん/22)は最後の最後で2位に(25万6527票)。悔しさを押し殺しながら「やっとスタートラインに立てた。これが終わりじゃなくスタートだと思っている。これから11人を、どうぞよろしくお願いします」とグループでの成長を約束した。
3位は川西拓実(かわにし・たくみ/20/25万2885票)で「『PRODUCE 101 JAPAN』は、ここで終わってしまいますけど僕たちの未来はこれからスタートだと思う。101人の練習生、全員が輝けるように努力をしていきたいと思っています」と落選したメンバーへの思いを語り、4位の大平祥生(おおひら・しょうせい/19/22万594票)は「最高のメンバーが揃った。僕も成長できるように。そして、この11人がJO1で、もっと成長して新しい姿を見せられるようにしたい」と約束した。
5日の時点では3位だったが、最終投票で5位となった鶴房汐恩(つるぼう・しおん/19/20万4045票)は「今、デビューメンバー11人が決まってJO1として活動することが決まりました。僕も気持ちの整理がついていないんですけど、これまでにないようなアイドルグループを目指しているので11人を、どうぞよろしくお願いします」と男性アイドルシーンの新機軸になることを誓っていた。
プロジェクトリーダーの崔信化氏は「みんな、いい子が揃った。歌もダンスも含めて、うまい人が集まった」とJO1のメンバーについて言及。グローバルな活動を目指すが、まずは日本国内で足元を固める。スキルフルなメンバーが揃ったが、まだプロとして第一歩を踏み出したばかり。「今すぐ世界で通用できないと思う。一人前にならないといけない。今までの素人の準備とプロの準備は全く違う。それに合わせて日本で実力をつけてから」と11人に期待していた。
日本版プデュとも呼ばれる『PRODUCE 101 JAPAN』は、約6000人の応募者の中から書類・実技の選考を経て101人が合格。デビュー候補生の101人は“練習生”として歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦。し烈な競争を勝ち抜いた11人が、2020年にボーイズグループとしてデビューすることが確約されている。すべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で行われた。また、来春にデビューシングル発売、ソフトバンクと広告契約を結ぶことも発表された。
■6位以降のメンバーコメント
6位:白岩瑠姫(しろいわ・るき/22/19万4919票)
「今までたくさんの方にいただいた恩を、もっともっと成長して返せるようにステキなグループを作っていきます。この11人をJO1としてよろしくお願いします」
7位:佐藤景瑚(さとう・けいご/21/17万1205票)
「すごく心強い11人。これから世界中で有名になって活躍したい。どうぞ、応援をよろしくお願いします」
8位:木全翔也(きまた・しょうや/19/17万1205票)
「これからはプロとして恥ずかしくないように自分を磨き続けて、JO1として頑張っていきたいと思います。これからも、よろしくお願いします」
9位:河野純喜(こうの・じゅんき/21/15万9057票)
「約半年間の番組が終わり、僕たち11人がJO1としてデビューすることが決まって、うれしいです。今まで本当にたくさんの方が応援してくださった。その恩を、JO1の活動で返していきたい。11人、厳しく、仲良く最高のグループとして活動していきたい。これからも、よろしくお願いします」
10位:金城碧海(きんじょう・すかい/19/15万7373票)
「僕にとって『PRODUCE 101 JAPAN』という番組は僕と応援してくださった皆様と共有できる宝物だと思っています。この番組で経験したことをバネに、これからもグローバルに活動できるグループとして頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします」
11位:與那城奨(よなしろ・しょう/24/14万3票)
「これから今まで以上に厳しい練習、つらいこともあると思います。しかし、この11人で、日本だけでなく、世界で通用するようなグループに成長して生きたいと思っています。これからも、よろしくお願いします」
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」
総得票数は324万2751票。うち28万1583票を集め、1位を勝ち取った豆原一成(まめはら・いっせい/17)は「今、終わったばかりで気持ちの整理ができていないんですけど…。この11人でJO1としてデビューするので、全員で力を合わせる。これまでにない豆原一成、そして11人を見せていけたらいいなと思っています」と力を込めた。
圧倒的なダンススキルで番組を通じて1位常連だった川尻蓮(かわしり・れん/22)は最後の最後で2位に(25万6527票)。悔しさを押し殺しながら「やっとスタートラインに立てた。これが終わりじゃなくスタートだと思っている。これから11人を、どうぞよろしくお願いします」とグループでの成長を約束した。
3位は川西拓実(かわにし・たくみ/20/25万2885票)で「『PRODUCE 101 JAPAN』は、ここで終わってしまいますけど僕たちの未来はこれからスタートだと思う。101人の練習生、全員が輝けるように努力をしていきたいと思っています」と落選したメンバーへの思いを語り、4位の大平祥生(おおひら・しょうせい/19/22万594票)は「最高のメンバーが揃った。僕も成長できるように。そして、この11人がJO1で、もっと成長して新しい姿を見せられるようにしたい」と約束した。
5日の時点では3位だったが、最終投票で5位となった鶴房汐恩(つるぼう・しおん/19/20万4045票)は「今、デビューメンバー11人が決まってJO1として活動することが決まりました。僕も気持ちの整理がついていないんですけど、これまでにないようなアイドルグループを目指しているので11人を、どうぞよろしくお願いします」と男性アイドルシーンの新機軸になることを誓っていた。
プロジェクトリーダーの崔信化氏は「みんな、いい子が揃った。歌もダンスも含めて、うまい人が集まった」とJO1のメンバーについて言及。グローバルな活動を目指すが、まずは日本国内で足元を固める。スキルフルなメンバーが揃ったが、まだプロとして第一歩を踏み出したばかり。「今すぐ世界で通用できないと思う。一人前にならないといけない。今までの素人の準備とプロの準備は全く違う。それに合わせて日本で実力をつけてから」と11人に期待していた。
日本版プデュとも呼ばれる『PRODUCE 101 JAPAN』は、約6000人の応募者の中から書類・実技の選考を経て101人が合格。デビュー候補生の101人は“練習生”として歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦。し烈な競争を勝ち抜いた11人が、2020年にボーイズグループとしてデビューすることが確約されている。すべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で行われた。また、来春にデビューシングル発売、ソフトバンクと広告契約を結ぶことも発表された。
■6位以降のメンバーコメント
6位:白岩瑠姫(しろいわ・るき/22/19万4919票)
「今までたくさんの方にいただいた恩を、もっともっと成長して返せるようにステキなグループを作っていきます。この11人をJO1としてよろしくお願いします」
7位:佐藤景瑚(さとう・けいご/21/17万1205票)
「すごく心強い11人。これから世界中で有名になって活躍したい。どうぞ、応援をよろしくお願いします」
8位:木全翔也(きまた・しょうや/19/17万1205票)
「これからはプロとして恥ずかしくないように自分を磨き続けて、JO1として頑張っていきたいと思います。これからも、よろしくお願いします」
9位:河野純喜(こうの・じゅんき/21/15万9057票)
「約半年間の番組が終わり、僕たち11人がJO1としてデビューすることが決まって、うれしいです。今まで本当にたくさんの方が応援してくださった。その恩を、JO1の活動で返していきたい。11人、厳しく、仲良く最高のグループとして活動していきたい。これからも、よろしくお願いします」
10位:金城碧海(きんじょう・すかい/19/15万7373票)
「僕にとって『PRODUCE 101 JAPAN』という番組は僕と応援してくださった皆様と共有できる宝物だと思っています。この番組で経験したことをバネに、これからもグローバルに活動できるグループとして頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします」
11位:與那城奨(よなしろ・しょう/24/14万3票)
「これから今まで以上に厳しい練習、つらいこともあると思います。しかし、この11人で、日本だけでなく、世界で通用するようなグループに成長して生きたいと思っています。これからも、よろしくお願いします」
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」
コメントする・見る
2019/12/11