アイドルグループ・HKT48が25日、熊本・グランメッセ熊本で1stアルバム『092』(昨年12月発売)のリリース記念イベント『大感謝祭』を開催した。
HKT48は2016年8月4日に熊本県立劇場でコンサートを開催する予定だったが、同年4月の熊本地震の影響で見送りに。楽しみにしていたファンのために、会場を熊本城二の丸広場に移して無料イベントを実施したものの、雷雨の影響で開始1時間後に中止を余儀なくされた経緯がある。
さまざまな想いが残る場所とあり、今回は開催までにメンバー、スタッフが一丸となって連日イベントの準備に取り組み、4つのステージやヨーヨー釣りやダーツなど8つの屋台ブースを出展。アルバム通常盤購入者対象のイベントだったが、熊本県在住者は無料で招待した。
オープニングセレモニーでは指原莉乃(25)、宮脇咲良(20)らによる鏡開きが行われ、ステージではトーク、ダンスパフォーマンス、寸劇、約3000人の来場者を交えたゲーム大会などで大盛り上がり。サインブースでは来場者一人ひとりにメンバーがサインしたりと交流を深めた。
熊本県出身のメンバーの田中美久(16)は「残念ながら中止となってしまった、熊本城二の丸広場でのイベントから1年7ヶ月ぶりに今回、アルバムの発売イベントでHKT48のみんなで熊本に帰ってくることができました。皆さんと楽しく盛り上がることができて、本当にうれしいです」と喜びのコメント。
「たくさんの熊本の方々にお越しいただき、とても温かく『お帰りなさい』と迎えてくださって、とても感動しました。今度はコンサートで、大好きな地元・熊本県に帰ってくることができればと思っています。これからもHKT48みんなで、そして私自身も、熊本でたくさん活躍できるよう頑張ります!」と約束した。
HKT48は2016年8月4日に熊本県立劇場でコンサートを開催する予定だったが、同年4月の熊本地震の影響で見送りに。楽しみにしていたファンのために、会場を熊本城二の丸広場に移して無料イベントを実施したものの、雷雨の影響で開始1時間後に中止を余儀なくされた経緯がある。
さまざまな想いが残る場所とあり、今回は開催までにメンバー、スタッフが一丸となって連日イベントの準備に取り組み、4つのステージやヨーヨー釣りやダーツなど8つの屋台ブースを出展。アルバム通常盤購入者対象のイベントだったが、熊本県在住者は無料で招待した。
オープニングセレモニーでは指原莉乃(25)、宮脇咲良(20)らによる鏡開きが行われ、ステージではトーク、ダンスパフォーマンス、寸劇、約3000人の来場者を交えたゲーム大会などで大盛り上がり。サインブースでは来場者一人ひとりにメンバーがサインしたりと交流を深めた。
熊本県出身のメンバーの田中美久(16)は「残念ながら中止となってしまった、熊本城二の丸広場でのイベントから1年7ヶ月ぶりに今回、アルバムの発売イベントでHKT48のみんなで熊本に帰ってくることができました。皆さんと楽しく盛り上がることができて、本当にうれしいです」と喜びのコメント。
「たくさんの熊本の方々にお越しいただき、とても温かく『お帰りなさい』と迎えてくださって、とても感動しました。今度はコンサートで、大好きな地元・熊本県に帰ってくることができればと思っています。これからもHKT48みんなで、そして私自身も、熊本でたくさん活躍できるよう頑張ります!」と約束した。

2018/03/25