B’zのボーカル・稲葉浩志が、カスタムバイクビルダー木村信也氏の米カリフォルニア州の工房「チャボエンジニアリング」を訪れ、対談したことが1日、わかった。自身の公式サイト『en-zine』で公開した。
稲葉が「会ってみたい人、話してみたい人」にオファーし、対談するコンテンツの第3弾。既存のバイクをベースに独創的なデザインを施し、“走るアート”とも呼ばれるカスタムバイクを作り続ける木村氏とバイク談義に花を咲かせた。
1992年に「ゼロエンジニアリング」を立ち上げ、ハーレーダビッドソンをベースにした数々のカスタムバイクが話題を呼んだ木村氏。2006年には活動の拠点を米カリフォルニア州アズサへ移し、工房「チャボエンジニアリング」を開業。世界中のバイクファンが工房を訪れる。
同工房で再会した2人は出会いなどを振り返りつつ、稲葉が木村氏に依頼し完成した3台のカスタムバイクを紹介。2人でツーリングに出かけた海外ロケならではの開放的な映像も見どころだ。
■木村信也×稲葉浩志 カスタムバイク対談 in LA(PC・スマホ共通)
http://en-zine.jp/pc/fate/
稲葉が「会ってみたい人、話してみたい人」にオファーし、対談するコンテンツの第3弾。既存のバイクをベースに独創的なデザインを施し、“走るアート”とも呼ばれるカスタムバイクを作り続ける木村氏とバイク談義に花を咲かせた。
1992年に「ゼロエンジニアリング」を立ち上げ、ハーレーダビッドソンをベースにした数々のカスタムバイクが話題を呼んだ木村氏。2006年には活動の拠点を米カリフォルニア州アズサへ移し、工房「チャボエンジニアリング」を開業。世界中のバイクファンが工房を訪れる。
同工房で再会した2人は出会いなどを振り返りつつ、稲葉が木村氏に依頼し完成した3台のカスタムバイクを紹介。2人でツーリングに出かけた海外ロケならではの開放的な映像も見どころだ。
■木村信也×稲葉浩志 カスタムバイク対談 in LA(PC・スマホ共通)
http://en-zine.jp/pc/fate/
コメントする・見る
2014/10/01