• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

お正月と言えば“書き初め”。新年に毛筆で文字を書くことを指す日本の伝統行事で、お正月の特別番組では、芸能人が書き初めをすることも多い。デジタルが身近になるとともに、どんどん文字を書く機会も減り、学校での書道の授業時間も減少傾向にあるという。そんな中、“書道アーティスト”として活動する原愛梨の提示する“書道アート”が話題だ。一見絵に見えるが、実はよく見ると文字で構成されており、減少しつつある“文字を書く”、“毛筆に触れる”ことの素晴らしさを伝えたいという思いから生まれたんだという。過去に最年少文部科学大臣賞を受賞した実績も持つ彼女が、あえて書を崩してアートで表現する理由とは? アートが誕生した経緯、書道への想いを聞いた。■「誰よりも練習して、一番になりたかった」就職先の銀行でも筆を持つことに

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索