ORICON NEWS

長山洋子、演歌転身後初のポップス 洋装姿で「アイドル時代蘇った」

 歌手の長山洋子(46)が、レーモンド松屋とのデュエット曲「ふたりのアイランド」(3日発売)を、“レーモンド松屋 with Yoko”としてリリースする。長山がポップスを新曲として発売するのは、1993年に演歌歌手に転身以来初。普段ステージでは「100%着物」という長山だが、同日に都内で行われたイベントでは洋装姿で登場し「落ち着かなかったけど、アイドル時代が蘇った」と笑顔を振りまいた。

長山洋子が、「レーモンド松屋 with Yoko」として演歌歌手転身後初のポップスを発売 (C)ORICON NewS inc.

長山洋子が、「レーモンド松屋 with Yoko」として演歌歌手転身後初のポップスを発売 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 同曲は、レーモンドが30代前半にロック調で作曲されたものだったが、今回はサンバリズムにアレンジ。曲のイメージが、長山にぴったりだったことから、今回のデュエットが実現した。

 長山が洋装姿で新曲を発表するのは、演歌歌手転身後初とあって、「20年以上ぶりかなぁ。新鮮ですね。アイドル時代が蘇る。気持ちがいい」と喜び、演歌歌手となってからもファンから「ドレスを着てくださいって言われることが多いですね」と明かした。

 レーモンドは、長山を「憧れの大先輩」と尊敬し、デュエットについて「いいのかな。こちらが恐縮」と照れ笑い。きょう2度目のデュエットに「緊張しっぱなしですね。ドレス姿もお顔が日本人離れしているから、エキゾチックな感じがする」とべた褒めだった。

関連写真

  • 長山洋子が、「レーモンド松屋 with Yoko」として演歌歌手転身後初のポップスを発売 (C)ORICON NewS inc.
  • レーモンド松屋とのデュエット曲を熱唱した長山洋子 (C)ORICON NewS inc.
  • 長山洋子=レーモンド松屋 with Yoko「ふたりのアイランド」発売イベント
  • (左から)長山洋子、レーモンド松屋=「ふたりのアイランド」発売イベント
  • (左から)長山洋子、レーモンド松屋=「ふたりのアイランド」発売イベント
  • (左から)長山洋子、レーモンド松屋=「ふたりのアイランド」発売イベント

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索