■『第75回NHK紅白歌合戦』リハーサル2日目(29日、東京・渋谷 NHKホール)
2回目の出場となるMrs. GREEN APPLEがリハーサルに登場し、報道陣の取材に応じた。本番では「青と夏〜ライラック 紅白SP」を歌唱する。
大森は「昨年初出場で、今回二度目なので気を引き締めていきたい。昨年はすごく楽しかったので、今年も楽しみたいと思います!」とにっこり。
年季の入った“はんてん”を着用して登場した大森だが「祖父から続いているはんてんで、家で楽曲の制作時にも着ている自前のものです(笑)。こういう場は緊張しちゃうので、いつもの感じで来ようかなと思ったらそのまま来ちゃいました。すみません、本当に私物で(笑)」と明かす。
「着こなしていらっしゃいます」という報道陣からの声には「ありがとうございます(笑)」と照れ笑いを浮かべていた。
今年は、有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサーが司会を務める。朝ドラの前期後期主人公が司会としてそろい踏みとなるのは、紅白史上初。有吉が紅白歌合戦で司会を務めるのは、去年に引き続き2回目となる。昨年は紅組が優勝し、紅組34勝、白組40勝となっている。
2回目の出場となるMrs. GREEN APPLEがリハーサルに登場し、報道陣の取材に応じた。本番では「青と夏〜ライラック 紅白SP」を歌唱する。
大森は「昨年初出場で、今回二度目なので気を引き締めていきたい。昨年はすごく楽しかったので、今年も楽しみたいと思います!」とにっこり。
年季の入った“はんてん”を着用して登場した大森だが「祖父から続いているはんてんで、家で楽曲の制作時にも着ている自前のものです(笑)。こういう場は緊張しちゃうので、いつもの感じで来ようかなと思ったらそのまま来ちゃいました。すみません、本当に私物で(笑)」と明かす。
「着こなしていらっしゃいます」という報道陣からの声には「ありがとうございます(笑)」と照れ笑いを浮かべていた。
今年は、有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサーが司会を務める。朝ドラの前期後期主人公が司会としてそろい踏みとなるのは、紅白史上初。有吉が紅白歌合戦で司会を務めるのは、去年に引き続き2回目となる。昨年は紅組が優勝し、紅組34勝、白組40勝となっている。
このニュースの流れをチェック
- 1. 【紅白リハ】石川さゆり、21年ぶりに「能登半島」歌唱 復興へ願い込め出場者に輪島塗りをプレゼント「自分ができることを」
- 2. 【紅白リハ】Mrs. GREEN APPLE大森元貴、まさかの自前“はんてん”で登場「祖父から続く…」
- 3. 【紅白リハ】THE ALFEE、41年ぶり紅白出演「初登場も同然」「新鮮な若い気持ちで出たい」
- 4. 【紅白リハ】50周年のTHE ALFEE、今年の漢字は“古”「ビンテージです」 3人そろって“古希での地毛”アピール
- 5. 【紅白リハ】Mrs. GREEN APPLE大森元貴、怒涛だった2024年の漢字は“学”「体は1つしかないということを痛感した」
- 6. 【紅白リハ】Mrs. GREEN APPLE、“た・す・け・て”発言に言及「レコ大と紅白はまじめに(笑)」

2024/12/29