北海道の夏の風物詩となった野外フェス『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO』が8月16日・17日の2日間、北海道小樽市の石狩湾新港埠頭横野外特設ステージで開催された。
開場時の小雨も上がり、雲間から顔を出した夏の日差しが照らす石狩の浜に、フェスの幕が切って落とされた。トップバッターは、増子直純の率いる怒髪天。今回は怒髪天RSR石狩鍋SpecialとしてSUN STAGEの賑やかな幕を開け、熱いフェスのスタートを盛り上げた。
EARTH TENTではクリープハイプが口火を切り、続くグループ魂は予想通り(?)「あまちゃん」ネタでスタート。どっと沸く観客を襲いかかるサウンドで一瞬のうちに躍らせ、地面を揺るがせる。
RED STAR FIELDでは奥田民生が早くもほろ酔い加減でステージに上がり、陽の落ちたBOHEMIAN GARDENでは“あの”と言いたくなる贅沢な顔ぶれ、完熟トリオ(小坂忠、鈴木茂、中野督夫)がゆったりとした空間でこの上ない寛ぎを堪能させてくれる。
夜も深まる頃、RAIBOW SHANGRI-LAからはCharaの声が辺りの闇を震わせる。SUN STAGE では仲井戸“CHABO”麗市Friday Night Sessionが行われ、武田真治、中村達也らの熱いプレイに加え、奥田がCharが増子がと次々アーティスト達が加わり、全員で「雨上がりの夜空に」を熱唱という豪華な競演もあった。
深夜のお楽しみはおなじみの稲川淳二に始まり、EGO-WRAPPIN’、RISEらのステージがキャンパーズを楽しませ1日目が終了。
明け方の土砂降りに2日目の天気が心配されたが、各ステージでは一番手が発進。KEMURIが気炎を上げ、back numberや渡辺美里も熱いステージを展開。SUN STAGEに夏フェス初参戦のMISIAが登場。「つつみ込むように…」の歌いだしの高音が空に駆け上がると会場にどよめきが走る。スケール感あふれる歌唱は野外フェスにうってつけだ。「Everything」では一転、広い会場が静まりかえり、圧倒的な歌唱に魅了された観客の間に、じわじわと感動が広がるのがわかった。
ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラ、サンボマスターらが続々と熱演を繰り広げる中、RED STAR FIELDでは細野晴臣が、角のとれた大人の味わいを漂わせるパフォーマンスで観客を酔わせていた。
今年のRSRは6つのステージに99組のアーティストが登場し、思い思いのパフォーマンスで16日2万6634名、17日3万444名の延べ5万7078名(主催者発表)の観客を楽しませた。
夕闇が迫り雨になった。初出場の小田和正がSUN STAGEに。「ラヴ・ストーリーは突然に」のイントロが会場に流れた途端、「うわぁっ」という歓声とともに一斉にステージに釘付けとなる観客。ひととき会場には深い余韻が立ち込めた。
同じ頃RED STAR FIELDでは、恒例のEZOISTのステージが進行していた。真心ブラザーズ、ハナレグミ、バンバンバザールらのステージが一区切りしたころ、今回初企画のウェディングがRED STAR FIELDで行われ、一般公募で選ばれたカップルが会場の祝福を浴びた。
花火ブレイクの後はいよいよ終盤。マキシマム ザ ホルモン、UNISON SQUARE GARDEN、Char、The Birthday、くるり、キセルといわば常連組のアーティストが目白押しで、苦しい選択もフェスの醍醐味には違いない。SUN STAGEのSCOOBIE DOは本当に年々パワーアップしてきたのがわかった。
そして今年の大トリはMONGOL800。ライジングと同い年の15周年を迎えた彼らが、会場をひとつにして朝を迎え、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZOを締めくくった。
今回で15回目ということで、リピーターの中にはアラフォーもしくはそれ以上の世代も増えてきているに違いない。そうした中、完熟トリオや細野晴臣ら日本のロック草創期を支えた、いわば極上の腕を持ったアーティストが現役で、新進気鋭のアーティストと同じフェスに参戦しているのを見るにつけ、日本のロックもここまで来たという感慨があった。CharのステージにRISEのギター&ボーカルでもある息子のJESSEや福原美穂が出たり、音楽が世代を超えて愛され受け継がれていくのを目の当たりし、やはり音楽は広く人の心を繋げていくことを改めて実感したフェスでもあった。(文:音楽ジャーナリスト 内記 章)
⇒⇒ back number/Chara/奥田民生/KEMURI/ストレイテナー/東京スカパラダイスオーケストラ/サンボマスター/マキシマム ザ ホルモン/SCOOBIE DO/The Birthday/BUMP OF CHICKENのチケット発売情報
開場時の小雨も上がり、雲間から顔を出した夏の日差しが照らす石狩の浜に、フェスの幕が切って落とされた。トップバッターは、増子直純の率いる怒髪天。今回は怒髪天RSR石狩鍋SpecialとしてSUN STAGEの賑やかな幕を開け、熱いフェスのスタートを盛り上げた。
EARTH TENTではクリープハイプが口火を切り、続くグループ魂は予想通り(?)「あまちゃん」ネタでスタート。どっと沸く観客を襲いかかるサウンドで一瞬のうちに躍らせ、地面を揺るがせる。
RED STAR FIELDでは奥田民生が早くもほろ酔い加減でステージに上がり、陽の落ちたBOHEMIAN GARDENでは“あの”と言いたくなる贅沢な顔ぶれ、完熟トリオ(小坂忠、鈴木茂、中野督夫)がゆったりとした空間でこの上ない寛ぎを堪能させてくれる。
夜も深まる頃、RAIBOW SHANGRI-LAからはCharaの声が辺りの闇を震わせる。SUN STAGE では仲井戸“CHABO”麗市Friday Night Sessionが行われ、武田真治、中村達也らの熱いプレイに加え、奥田がCharが増子がと次々アーティスト達が加わり、全員で「雨上がりの夜空に」を熱唱という豪華な競演もあった。
深夜のお楽しみはおなじみの稲川淳二に始まり、EGO-WRAPPIN’、RISEらのステージがキャンパーズを楽しませ1日目が終了。
明け方の土砂降りに2日目の天気が心配されたが、各ステージでは一番手が発進。KEMURIが気炎を上げ、back numberや渡辺美里も熱いステージを展開。SUN STAGEに夏フェス初参戦のMISIAが登場。「つつみ込むように…」の歌いだしの高音が空に駆け上がると会場にどよめきが走る。スケール感あふれる歌唱は野外フェスにうってつけだ。「Everything」では一転、広い会場が静まりかえり、圧倒的な歌唱に魅了された観客の間に、じわじわと感動が広がるのがわかった。
ストレイテナー、東京スカパラダイスオーケストラ、サンボマスターらが続々と熱演を繰り広げる中、RED STAR FIELDでは細野晴臣が、角のとれた大人の味わいを漂わせるパフォーマンスで観客を酔わせていた。
今年のRSRは6つのステージに99組のアーティストが登場し、思い思いのパフォーマンスで16日2万6634名、17日3万444名の延べ5万7078名(主催者発表)の観客を楽しませた。
夕闇が迫り雨になった。初出場の小田和正がSUN STAGEに。「ラヴ・ストーリーは突然に」のイントロが会場に流れた途端、「うわぁっ」という歓声とともに一斉にステージに釘付けとなる観客。ひととき会場には深い余韻が立ち込めた。
同じ頃RED STAR FIELDでは、恒例のEZOISTのステージが進行していた。真心ブラザーズ、ハナレグミ、バンバンバザールらのステージが一区切りしたころ、今回初企画のウェディングがRED STAR FIELDで行われ、一般公募で選ばれたカップルが会場の祝福を浴びた。
花火ブレイクの後はいよいよ終盤。マキシマム ザ ホルモン、UNISON SQUARE GARDEN、Char、The Birthday、くるり、キセルといわば常連組のアーティストが目白押しで、苦しい選択もフェスの醍醐味には違いない。SUN STAGEのSCOOBIE DOは本当に年々パワーアップしてきたのがわかった。
そして今年の大トリはMONGOL800。ライジングと同い年の15周年を迎えた彼らが、会場をひとつにして朝を迎え、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZOを締めくくった。
今回で15回目ということで、リピーターの中にはアラフォーもしくはそれ以上の世代も増えてきているに違いない。そうした中、完熟トリオや細野晴臣ら日本のロック草創期を支えた、いわば極上の腕を持ったアーティストが現役で、新進気鋭のアーティストと同じフェスに参戦しているのを見るにつけ、日本のロックもここまで来たという感慨があった。CharのステージにRISEのギター&ボーカルでもある息子のJESSEや福原美穂が出たり、音楽が世代を超えて愛され受け継がれていくのを目の当たりし、やはり音楽は広く人の心を繋げていくことを改めて実感したフェスでもあった。(文:音楽ジャーナリスト 内記 章)
⇒⇒ back number/Chara/奥田民生/KEMURI/ストレイテナー/東京スカパラダイスオーケストラ/サンボマスター/マキシマム ザ ホルモン/SCOOBIE DO/The Birthday/BUMP OF CHICKENのチケット発売情報
コメントする・見る
2013/08/20