milet、王道のJ-POP“ラブソング”で新境地 ドラマ『偽装不倫』主題歌での挑戦

 竹内結子主演のCXドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』のOPテーマ「inside you」で鮮烈なデビューを飾った女性シンガー・ソングライターのmilet(ミレイ)が、3枚目のEP『us』をリリースした。本作は、ドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系)の主題歌として書き下ろされた。ネットでも「主題歌聴くと泣けてくる」、「盛り上がった場面で流れる主題歌のタイミングが最高すぎてワクワクする」との楽曲に対する絶賛の声があがっている。本作でmiletは、これまでとは違った王道のJ-POP“ラブソング”で新たな一面を見せている。

“好き”って歌うのが恥ずかしかった

  • miletの3rdEP『us』

    miletの3rdEP『us』

 今年3月のデビューから約半年、早くも3枚目のEP『us』をリリースしたmilet。このタイトルだけをとってみても、これまでの2作とは趣の異なる作品だということはわかるだろう。竹内結子主演のドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)のOPテーマに起用された「inside you」では、“自分の心の内側にいる、自分が知らない自分”を描き、松本穂香の主演ドラマ『JOKER×FACE』(フジテレビ系)のOPテーマ「Again and Again」には、“孤独だけど強い。1人だけど弱くない”というメッセージが込められており、続く、原恵一監督のアニメ映画『バースデー・ワンダーランド』のメインテーマと挿入歌を収録した2ndEP『Wonderland』は“自分の足で歩く、旅のはじまり”というテーマが設けられていた。“WE”という表現があっても、それは“私”と“もう1人の自分”のことであり、音盤のなかの主人公は常に1人であった。

 しかし、ドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系)の主題歌と書き下ろされた「us」は“あなた”と“私”、“2人”の紛うことなきラブソングであり、サウンド面でも王道のJ-POPに挑戦している。

「やっぱり“好き”っていう言葉を歌うことは挑戦でしたね。感覚的には、英語で“I love you”っていうのは歌いやすいのですが、日本語で“好き”っていう言葉を使うのはなかなか勇気がいること。何度も避けようと思ったのですが、これ以上にパンチのある言葉はないなと」

 彼女の言葉通り、“好き”という言葉を使ってはいるが、最後まで疑問符を投げかけたままで2人の関係性や距離は変わってないことがわかる。

「やっぱり“好き”って歌うのが恥ずかしかったので、言ってるようで伝えてないんですよね(笑)。でも、歌うのは楽しかったですよ。私は普段、人に告白をしないタイプなので、普段言えないことを言える楽しさ、ちょっとだけ違う自分になれる面白さがあった。歌う前は、暗さや孤独を歌ってきた私が、いきなりこんな可愛い歌を歌ったらどう思われるのかなっていう不安もあったけど、歌えば意外と私の歌になるんだっていう発見もありましたね」

聴く人の顔が見えるにつれて、1人じゃないと思うように

 ラブソングではあっても、“あなた”を思う“私”の個人的な心の状態に焦点を当てているところに彼女の表現者としての資質が現れており、miletらしいラブソングになったと言えるだろう。

「相手がいないと始まらない歌だけど、結局は1人で思っていることではある。相手がいるから自分のことを考えているけど、相手のことを考えてしまって、どうしようって戸惑っているんですよね。1人ではあるけれど、相手のことをあまりにも意識してしまうがゆえに、自分のなかで気持ちが大きくなりすぎて、心に相手が棲み着いているような状態になっている。だからこそのタイトルかなって思いますね」

 EP全体のタイトルにもなっている「us」には恋愛に2人の関係が変わることを恐れる“私”と“あなた”以外の意味も込められているそう。

「私と聴いてくれる人という意味での『us』でもありたいなと思いました。私は、私の音楽を聴いてくれる人のことが好きなんですよ。ネットの文章でしか知らないので、本当の人間性はわからないんですが、見えている部分で言えば、とても好きな人たちなんです。Twitterのプロフィールも見ますが、個性的だし、音楽をすごく愛している人たちなんです。そんな人たちが私のようにぽっと出の新人の曲を聴いてくれているっていうことがすごく面白くて、とても好きなんですね。だから、とても近くに感じていて。今までは1人で曲を作ることが多かったけど、ショーケースライブも含めて、聴いてくれる人の顔をどんどん見るにつれて、1人だけど1人じゃないと思うことが増えました」

 C/Wに収録された「Diving Board」と「Rewrite」もまた、同じテーマやトーン、テンションが流れている。

「聴いてくれる人と私が一対一の関係性になれたらいいなと思っていて。今までは『勝手に感じ取ってほしい』って、ある種、投げっぱなしなところが多かったんですけど、それこそライブをやるようになってから、聴く人がそこにいるんだっていうことが実感としてわかって。だから、私が聴いてくれているあなたのために歌っているって感じてほしいなと思うようになって。そういう願望も込めた『us』なんですね。“us=私たち”は何人にでも数えられる言葉だけれど、私はあなたのために歌っているっていうことをわかってほしいからつけたタイトルです。

なかなか一歩を踏み出せない親友を後押しするつもりで書いた『Diving Board』も、自分の人生は何度でも書き直せるんだよっていう前向きな選択肢を書いた『Rewrite』も、自分の背中を押してくれているって感じてもらえたらいいなと思っています。結局、何をするときもでも1人であることには変わりはないけど、1人で頑張らなきゃいけないっていうことではなくて。味方をつけてもいいし、頼りにもしてもらいたいんですよね。1人では苦しかったり、辛かったりするし、1人じゃない実感が湧いて初めて動き出せることもあると思う。動くのは自分の足だけど、音楽くらいは味方でいてくれてもいいと思うし、ハッピーになるためには人の力を借りてもいいんですよ。それをわかってほしくて、でも直接言うのは恥ずかしいので、やっぱり遠回しに歌っていますね(笑)」

文/永堀アツオ
milet オフィシャルサイト(外部サイト)

提供元: コンフィデンス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索