ORICON NEWS

AKB48矢作萌夏「まさか」の雪辱Vで号泣 卒業発表後初の公の場

 AKB48国内6グループの歌姫の座を競う『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会が31日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、前回2位だったAKB48の矢作萌夏(17)が雪辱を果たし、2代目女王に輝いた。今月27日、フジテレビのレギュラー番組『ミライ☆モンスター』でグループからの卒業を発表後、初の公の場で堂々の優勝を飾ると、顔をくしゃくしゃにして号泣し「ファンの方に自慢の推しメンと思ってもらえる結果を残せてうれしいです」と喜びを爆発させた。

大粒の涙をこぼすAKB48矢作萌夏 (C)ORICON NewS inc.

大粒の涙をこぼすAKB48矢作萌夏 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 2回目の開催となった同イベントには、AKB48、SKE48NMB48HKT48NGT48STU48の国内6グループ135人が立候補。予選を勝ち抜いた19人(1人欠場)がこの日行われた決勝大会に駒を進め、バンドの生演奏を背に、それぞれの勝負曲を歌いあげた。

 昨年2位、今大会予選3位の矢作は、グループ卒業発表後初ステージに加え、1曲目の歌唱順が第4組5人目の“トリ”となったことも相まって緊張の面持ちだったが、「なんでもないや」をアカペラで歌い始める度胸満点のステージ。第4組を1位で通過すると、ファイナルでは「今一番伝えたいことが詰まった歌詞」というシェネルの「Believe」を熱唱し、伸びやかな歌声で観客の心をとらえた。

 審査員は作曲家の井上ヨシマサ氏、黒沢薫(ゴスペラーズ)、加藤いづみ、佐藤嘉風が担当。井上氏が「ここ(のど)に鍵盤が付いているんじゃないかというくらい音程が正しい。世界にも通じる歌を聴いてしまいました」と絶賛。優勝トロフィーを授与した黒沢は「矢作さんの歌は、ただ歌がうまい人が歌っているだけではなくて、歌がうまい人が努力して努力して努力して、まだ上ヘとずっと努力してたどり着いた歌声なんです。なので自分の歌声に誇りを持ってください。本当にすばらしかったです」と賛辞は尽きなかった。

 イベント終了後には囲み取材に応じ「まさか自分がこのトロフィーをいただけるなんて…純粋にうれしいです」とにっこり。「卒業発表させていただいてから初めてのイベントで、ここが見せ場だと思って頑張りました。前回は準優勝で悔しかったので1年間死ぬ気で練習してきました」と努力の末に勝ち取った栄冠に胸を張った。

 優勝のご褒美として秋元康氏プロデュースのソロ曲が贈られる。「秋元さんが私に抱いてくださっている気持ちは全然わからないのでそれを見たいし、聴きたいので、秋元さんからのメッセージっぽい曲をいただけたら」とリクエスト。優勝したことで“卒業撤回”についての質問も飛んだが、熟考の末「自分で決めたことなので…」と話し、卒業後については「歌手も一つの夢ではあるので、今後も練習してパワーアップしていきたい」と意気込んでいた。

 決勝大会は矢作のほか、AKB48の岡田奈々(STU48兼)、峯岸みなみ横山結衣、立仙愛理、小田えりな浅井七海、SKE48の高柳明音、白井友紀乃、山内鈴蘭、NMB48の山崎亜美瑠明石奈津子、HKT48の秋吉優花坂本愛玲菜神志那結衣豊永阿紀、NGT48の三村妃乃、STU48の門脇実優菜峯吉愛梨沙が出場。予選6位通過だったSTU48の矢野帆夏は、前日に鼻内部をけがしたため辞退した。

 第1組1位山崎・2位峯吉、第2組1位高柳・2位秋吉、第3組1位岡田・2位三村、第4組1位矢作・2位豊永の上位8人は、後日、ライブイベントを開催する。

 大会の舞台裏を11月28日にTBS(地上波)で1時間のドキュメンタリー番組として放送決定。また、11月30日にはCS放送TBSチャンネル1で、すべての歌唱シーンと舞台裏密着映像をさらに追加した4時間半の“完全版”として放送する。

◆矢作萌夏(やはぎ・もえか)プロフィール
2002年7月5日生まれ(17歳)、埼玉県出身。昨年1月の『第3回AKB48グループ ドラフト会議』で1巡目最多3チームの指名競合の末、AKB48チームKに加入。今年1月には、発表時点では研究生ながらTOKYO DOME CITY HALLでソロコンサートを開き、最新56thシングル「サステナブル」(9月発売)では加入1年半でセンターに大抜てき。AKB48の未来を託された期待の星だったが、今月27日、グループ卒業を電撃発表した。最終活動は来年2月1日の握手会の予定。姉の矢作有紀奈(24)さんは昨年11月にSKE48を卒業した。

関連写真

  • 大粒の涙をこぼすAKB48矢作萌夏 (C)ORICON NewS inc.
  • 審査員の黒沢薫(ゴスペラーズ)から優勝トロフィーを手渡され、涙する矢作萌夏 (C)ORICON NewS inc.
  • 前回2位から雪辱Vを果たした矢作萌夏 (C)ORICON NewS inc.
  • AKB48矢作萌夏=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • AKB48矢作萌夏=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 第1組歌唱メンバー=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 立仙愛理(AKB48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 立仙愛理(AKB48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 峯吉愛梨沙(STU48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 峯吉愛梨沙(STU48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 山内鈴蘭(SKE48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 山内鈴蘭(SKE48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 山崎亜美瑠(NMB48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.
  • 山崎亜美瑠(NMB48)=『第2回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』決勝大会より (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索