(更新: ORICON NEWS

サカナクション『“外への発信”と“自身の趣向性”が融合した新アルバムに迫る』

 自身のグループ名をタイトルにした、サカナクションのニューアルバム。「僕と花」、「夜の踊り子」、「ミュージック」、「Aoi」と4曲の大型タイアップで興味を持った多くの人をさらに惹き込み、これまでになかった新しい世界を体感させ、提示する、新感覚に満ちた作品だ。彼らの狙った外への発信と現在の自身の趣向性が同居/融合を果たした今作を、ボーカル&ギターの山口一郎に紐解いてもらった。

振り返った時、時代やシーンに何か爪痕を残したい

――今作を作るにあたり、何か目指していたところはありました?
山口一郎すでにドラマ主題歌に2曲、CMに1曲が起用されていて、加えてNHKのサッカー中継のタイアップも決まっていたんで、今回はよりサカナクションに興味を持つ人も多いだろうと。そこで、わかりやすさも含め、まずはアルバムタイトルをバンド名と同じ『sakanaction』に決めたんです。で、そういった入口から入ってくれた人たちに、“どうしたらアルバム全体を通して自分たちを感じてもらえるか”を想定し、自分たちがタイアップ等で発信した表の面に対する裏の面を考え出したんですよ。そこから、いま自分たちの本当に好きな音楽を、それらに上手く混ぜ合わせられたら、『sakanaction』ってアルバムができるんじゃないかと。そこからでしたね、スタートは。

――てっきり全曲を作り終え、「あれ、これって俺たち自身じゃん」って思い当たってのタイトル付けかと思ってました。
山口ううん、最初から。今回はたくさんの人に知ってもらえるであろう前提があったんで。だけど、シングルのイメージだけで今作を聴くとかなり驚く人がいるかも。だけど、僕らのライブを観たり、過去のアルバムを知ってる人たちは“攻めてる作品だな”って、感じてくれると思う。ある種の自分たちらしさは出せたし。

――非常にいまの、そしてこれからのサカナクションが表れている作風に映りました。
山口繰り返し聴くことで気づいてくれたり、いろいろな発見や好きな曲が増えていったり、変わっていったりする、そんなアルバムかも。まっ、楽しみ方の視点は、おのおのが違うであろうところも含めて。

――わかります。最初は若干わかりにくいところもあるけど、だんだんいろいろとわかってくる作品というか。
山口せっかく外に発信した曲があるんだから、それと同じタイプを作るよりは、“何するんだろう? この人たちは”、“次は何が出てくるんだろう?”と聴き進める度に思える、そんな作品を目指しました。いわゆる良い意味での期待の裏切り。そこを見失うと、摩耗して同じことを繰り返して、いつの間にか消えていってしまいそうで。僕ら自身も飽きちゃうだろうし。まっ、僕ら自身、好きな音楽も変わっていきますからね。

――それもありますが、みんなが知らなかった音楽の提供みたいな役の担いも含まれているような。
山口そこまで上目線じゃないけど(笑)、“こんな音楽の聴き方があるよ”的な提案はあるかな。“こういったリズムを追っかける聴き方もあるよ”とか“ヘッドホンで聴くと面白い作品だよ”とか。いわゆる聴き方の作法みたいな。

――確かに今作はヘッドホンで聴く方がより楽しめそうですね。
山口増えているヘッドホンユーザーへのアプローチも今作では意識しましたから。あとは、飽きさせなさ。今作は一聴すると、後半に向かうに連れ重くなっていく印象があるかもしれないけど、繰り返し聴いていく度に、後半の方が聴いていて気持ち良くなったり、長く聴いてもらえる作品かなと。一聴すると派手ではないけど、それがいまの自分たちかなって。ライブに来たらその印象もきっと変わるでしょうけど。

――打ち込みや構築度も高く、ライブはライブ、作品は作品って作風ですもんね。
山口僕ら面白いのは、例え生で叩いたり、弾いたものを違う音に差し替えたり、あえて打ち込みにしたりしても、その方が良いと思えばそれで良しとしているメンバーばかりなんです。100万枚売ろうと思って作ってないけど、「音楽が好きな人にこの作品が届いたらいいな」、「音楽を好きな人が増えたらいいな……」って、そんなことばかり考えて作りましたから。

今作はまるで『都こんぶ』。だんだんと味が出て、ずっと食べられる

――今作は良い意味で問題作になるでしょうね。聴いているうちにどんどん惹き込まれて、新しい発見をしているうちに気づいたら、好きな作品になってる。そんなアルバムだと思います。
山口実は僕たちのなかで今作は、これまで以上にグルーブを大事にした、ダンスアルバムなんです。だから、歌にしても、ほとんど楽器や音感覚で歌ってるし。言葉にはこだわったけど、メロディーにはそんなにこだわらなかったというか。「このビートにハマる言葉は何だろう?」ということばかり考えてたし。音数もこれまで以上に少なくして、歌も必要のないところは、あえて歌詞を乗せずハミング等にして、みんながそこに歌詞や気持ちを乗せられる自由度も入れ込んでます。

――今回は山口さんの自宅で、みなさんが集まり作られたそうで。
山口そうなんです。これが今作には大きく影響していて。後で大きなスタジオで録り直すつもりだった部分も、結局自宅で録ったまんまのものを採用したり。みんながその気分のときに出した音をそのままパッケージにしよう、その試みは成功だったかなと。僕、今回のアルバムって『都こんぶ』みたいだなと思ってるんです。

――それは?
山口物足りないんだけど、味があって、ずっと食べてたい。しかも、食べているうちに味が出てきて、意外と長時間食べられる。そんなところが似てるかなと。

――3月下旬からは、ツアー『SAKANAQUARIUM2013 sakanaction』が始まりますね。
山口楽しみですね。この構築性を人力でどこまで出したり、融合させられるか? また違った新しい世界観を提示できると思ってます。いまのサカナクションならではのライブを今回も観てもらえる自信はありますよ。あと、東京と大阪ではドルビー社と提携して、360度のスピーカーを使ったサラウンドライブを予定しているので、今回の音たちがライブを通し、どのような鳴り方をするのか? も体感して下さい。ある意味、予想を裏切るライブを演りますよ〜。
(インタビュー&文:池田スカオ和宏)

サカナクションのライブはWOWOWで観よう!

サカナクション SAKANAQUARIUM2013 sakanaction
【放送日時】7月28日(日) 午後9時〜 [WOWOWライブ]

サカナクションがこの夏出演するフェスも続々放送!
「現地より生放送!ROCK IN JAPAN FES.2013」
【放送日時】8月2日(金)〜4日(日) 午後3時〜
「現地より生放送!SONICMANIA 2013」
【放送日時】8月9日(金) 午後10時〜


あなただけのオリジナル映像を編集しよう!
12台のカメラで撮った映像を自由にスイッチングして最新ツアー『SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction』のオリジナル映像が編集できます!
>>ディレクター体験はこちら<<

関連リンク

フォトギャラリー
プロフィール/売上ランキング
サカナクション最新ニュース一覧
過去インタビュー 一覧
オフィシャルサイト

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索