アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

「今月からお給料を貝で…」不条理なのに和む? 上司と部下4コマが味わい深い

  • 画像提供:風見2さん

    画像提供:風見2さん

 上司から突然“今月から給料を貝で払う”と宣言されたら…。飄々とした若い部下と、斜め上のリアクションを見せる昭和な上司の日常をゆる〜く描いた風見2さん(@_Kazami__)の4コマシリーズが不条理なのになごむと話題だ。他にも「怒られるのが大好きな部下」「冗談の才能がまったくない上司」など個性豊かなキャラクターが登場する人気シリーズで、「上司の反応が毎回読めない」「こんな職場なら平和」といった声も聞こえてくる。2013年からTwitterで漫画をアップしているという風見2さんに、漫画を描き始めるようになったきっかけ、自らの漫画のルーツなどを聞いた。

作風は「変な4コマ漫画」、80〜90年代のギャグ漫画から影響も

――漫画を書き始めたきっかけについて教えてください。

【風見2】複数人で運営しているWEBサイト『けつのあなカラーボーイ』のファンで、彼らの真似をしたようなツイートをしていたんですが、その延長で2013年ぐらいからマンガをアップするようになりました。

――どうしてギャグ漫画を描こうと思ったのでしょうか?

【風見2】当時のTwitterの仕様だと写真を1枚しかアップすることができなかったので、1ページマンガや4コマをあげるのにちょうどいいなと思ったからです。

――現在の自らの作風にテーマを設けるとしたら何でしょうか?

【風見2】「変な4コマ漫画」ですかね…。

――漫画を描くうえで影響を受けた作家や作品を教えてください。

【風見2】80〜90年代の4コマやギャグ漫画がルーツになっていると思いますが、前述の『けつのあなカラーボーイ』や、そこから派生して知ったネットの人たち(マンガを描いている以外の人も含めて)のツイートなどから一番影響を受けていると思います。
  • 「いまさら」

    「いまさら」

――自身の作品性が表れている代表作はありますか?

【風見2】かれこれ6年ぐらい前の作品ですが「いまさら」というタイトルの1Pマンガです。最近は恋愛っぽい内容が恥ずかしくて描けなくなったので今の作品性とはちょっと違うかもしれませんが、変なのがうまくハマって気に入っている作品です。

SNSでの発信は、ウケないと「落ち込む」がリプライに「喜び」も

――SNSで作品を公開するメリットとデメリットを教えてください。

【風見2】メリットは気軽なところで、デメリットはウケないとかなり落ち込んでしまうことでしょうか。さすがに最近はそれほど気にならないですが、昔は毎日落ち込んでいました。

――フォロワーの反応で思い出深いものはありますか?

【風見2】「落ち込んでいたんですが元気になりました」など、リプライをもらえると嬉しいですね。

――ギャグのネタはどんなときに生まれることが多いですか?

【風見2】朝、散歩をしているときなどに、思いついたことを描いています。

――4コマという限られたコマ数の中で物語を表現することは大変ではないですか?

【風見2】苦労はあまりないです。特に締め切りがあるわけでもなく、勝手に描いているマンガなので、ネタが思いつかなければあきらめて寝てしまいます。

――風見2さんにとって4コマ漫画とはどんなものでしょうか?

【風見2】昨年末に赤塚賞入選を果たした「おぎぬまX」さんの影響で昨年くらいからこのフォーマットで書き始めたんです。思いついたときに、ぼちぼち描いていければと思います!
風見2さんTwitter:@_Kazami__

あなたにおすすめの記事

 を検索