(更新: ORICON NEWS

片平里菜、頑張る女子たちのために「私も負けてられない」

 片平里菜がシングル「誰にだってシンデレラストーリー」をリリース。それは踏み出したいのに、あと一歩が踏み出せない女の子たちの背中を押す応援ソング。ポップなメロディとキュートな歌詞は、全ての頑張る女子たちに響くはずだ。

今までになくポップなものに挑戦した

――「誰にだってシンデレラストーリー」は、ネガティブなところから徐々に自分らしさを取り戻していくというストーリー性もあるので、リアリティがあって、誰もが共感するような楽曲になっていると思います。
片平 同世代や中高生の女の子に響くような曲を書きたいって思ったのが、最初のきっかけだったんですよ。それで何がいいかな? って考えたとき、1〜2年前にワンコーラスだけできていた、この曲のことを思い出して。でも、その段階では、おとぎばなしのような世界観だったんですね。だから、それを現代の女の子に寄り添うようなものにしたいと思って、歌詞を書き換えたりしてブラッシュアップしていきました。歌詞に書かれているのは、私自身が実際に中高生の頃に感じていた事なんですけど、きっと、みんなも同じようなことを思っているはず。そう思ったので、何の迷いもなく、楽しく書かせてもらいました。

――Dメロのところにある<私なんかって思うのはやめにして、私だって主役になってみたい>という歌詞がすごく印象的でした。自信を持てなかった女の子がシンデレラを目指す気持ちになるわけですが、それは片平さん自身がリスナーの人たちに、そういうふうに変わってほしいと考えているからですか?
片平 そうですね。私もいまだに“私なんか”って思っちゃうタイプではあるんですよ。でも、どんどん自分の色を出していかないと、やっぱりダメだと思う。それだけに、なるべくステージに立ったときは、自分が主役のつもりでやっています。私は音楽の世界にいますけど、一般の人たちにも、そういう自分が主役になれる場はあると思うんですね。だから、この曲を聴いて、今まで一歩踏み出せなかった子たちが勇気を持ってくれたらいいなって思ってます。

――曲を届けることで、リスナーの人たちを応援したい。そういう気持ちは、常に持っているんですか?
片平 初めからそうだったわけじゃないんですよ。もともと音楽は自分のために作っていましたから。だけど、自分の曲を聴いて“救われた”って言ってくれる人がいたりしますし、私はラジオもやっているんですけど、リスナーさんからのメッセージには“一歩踏み出したいんだけど踏み出せない”っていうのがすごく多いんですね。でも、たぶんみんな答えはわかってると思うんですよ。それでも踏み出せないので、背中を押してくれるきっかけが欲しいだけというか。だから、そういう曲が今は必要とされてるんだなと思って、この曲を書いたんです。

――何気なく聴こえてきたものが自分を変えるきっかけになる。音楽には、そういう力がありますもんね。ポップな曲だけに、声や歌い方に関しても明るい雰囲気になっていると思うんですけど、そこは意識しましたか?
片平 そうですね。振り切って、今までになくポップなものに挑戦したと思います。あまりキラキラしているものは得意じゃないんですけど(笑)、この曲に関しては、たくさんの方に聴いてもらって、そこを入口に私の他の曲も聴いてもらえればなと思ったので。

――片平さん自身にとっても、かなりのチャレンジだったんですね。その結果、新しい発見はありましたか?
片平 やっぱり最初は、どんどん音を重ねていくことに対して少し拒否反応があったんですよ(笑)。でも、作っていくうちに、日本の音楽シーンでやっていく上では、こういうアプローチの曲もあっていいんだなって思うようになっていきました。曲自体は好きなんですけど、歌詞とかアレンジは自分っぽくないので、自分じゃない誰かの曲を聴いている感覚になる。そうやって客観的に聴くと、面白い曲だなって改めて思いますね(笑)。

――「夏の夜」は、自分の感情をぶつけた曲に対して今作は、自分というより一歩引いた女の子の物語。だからこそ、若い女の子たちは、まるで自分の曲のように感じると思います。
片平 そうですね。今の自分ではないですね。10代の頃の自分を思い出したりとか、現代の女の子たちってどうなのかな? って思って書いた曲なので。だから、一歩引いて書けたと思いますし、自分でも新しい視点になったなって思います。

同世代アーティストに、私も負けてられない

――デビューして時間が経つなかでいろいろ考えることもあったと思うんですが、自分の中で変化したなと感じる部分はありますか?
片平 いえ、昔とほとんど変わってないと思います。自分で曲を書いて、それを歌ってということだけは何があってもブレない気がしますね。曲調には変化はあったと思いますけど、例えどんな音で肉付けしても、やっぱり、それは自分の書いたメロディと言葉。結局自分を装飾しているだけだと思うので、私自身は変わらないなって自信を持っています。

――そこさえブレなければ大丈夫というか。
片平 そんな気がします。それだけ変わらなければ、いろんな人と出会って、いろんな経験をして、日々いろんなこと感じてっていう生活をしていたいですね。

――刺激的な出会いは多かったですか?
片平 はい。メジャーデビューしてからは本当にたくさんの人に出会ったので。そのなかでも刺激的だったのは、同世代の頑張っている子たちとの出会い。街を歩いていて、同世代のアーティストの曲が流れてきたりすると、ああ、頑張ってるな。私も負けてられないな! って思いますね。

――そういう片平さんも、早くも来年のツアーが決定しました。ライブというのは、片平さんにとって、どういうものですか?
片平 音源は聴いてくれる人と1対1の対話になるんですけど、ライブはその会場にいる人たちと音楽を共有できるので、さらに、みんなで分かち合っている感覚になれるんですよ。あの空間にある幸せな感じが私は大好きですね。そして、そこで得られる快感はライブでしか味わえないので、気づけば年に何本もやっているんです(笑)。残すための音源も、もちろん大事ですけど、やっぱり直接届けられるライブは、さらに幸せ。お客さんを楽しませようっていう気持ちになる前に自分が楽しんでいる感じです(笑)。

――今後、まだまだやってみたいこと、チャレンジしてみたいことはありますか?
片平 大きな会場でライブがしてみたいです。それで、今まで以上にたくさんの人と私の音楽を分かち合えたらいいですね。

(文:高橋栄理子)

あなたにおすすめの記事

>

メニューを閉じる

 を検索