• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 「日本人の美徳」持った人気キャラたち、海外進出でも“曖昧さ”貫く真意とは? メーカーに聞く

2023年に誕生20周年を迎えた人気キャラクターの「リラックマ」。昨年、アメリカで初の周遊ツアーに加え、韓国や台湾などアジア圏でのポップアップイベントも敢行し、海外ファンも拡大しているという。近年、日本のアニメやマンガが高く評価され、キャラクタービジネスにも追い風が吹いているが、世界進出にあたっては、日本ならではの世界観が理解されづらい点もあるという。「リラックマ」や「すみっコぐらし」など、国内では世代問わず親しまれているキャラクターを輩出しているサンエックスに、人気キャラの海外進出における課題を聞いた。■北米市場を皮切りにアジア圏でも続々進出、リラックマコスプレの熱狂的ファンも

この記事の画像

  • 日本ではおなじみの人気キャラ・リラックマ、昨年誕生20周年を迎え、アメリカでは初の周遊ツアーを敢行(画像提供:サンエックス)
  • リラックマ20周年記念☆アメリカ周遊ツアー
  • リラックマ誕生20周年を記念して、アメリカで初の周遊ツアーを敢行(画像提供:サンエックス)
  • リラックマ誕生20周年を記念して、アメリカで初の周遊ツアーを敢行(画像提供:サンエックス)
  • リラックマ誕生20周年を記念して、アメリカで初の周遊ツアーを敢行(画像提供:サンエックス)
  • リラックマ誕生20周年を記念して、アメリカで初の周遊ツアーを敢行(画像提供:サンエックス)
  • 海外展開しているリラクマグッズの一部(ストリートリラックマ/画像提供:サンエックス)

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索