• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

きょう29日放送のテレビ朝日系『ぶっちゃけ寺&Qさま!!豪華2本立て』(後7:00〜9:48)の「ぶっちゃけ寺」パートのテーマは、ドラマや映画でもよく描かれる“男子禁制の女の園”「大奥」。フジテレビ系ドラマ『大奥』シリーズで春日局を演じた松下由樹、女中・浦尾を演じた久保田磨希をスタジオゲストに迎え、「お寺に眠るお宝に隠された大奥の秘密」や春日局の知られざる素顔を暴いていく。 大奥は、徳川幕府の3代将軍・家光の乳母である春日局が、家光の花嫁候補となる女性を全国から集めて住まわせた場所。番組では、寺に残る大奥ゆかりの品々を糸口に、大奥の秘密&仏教との関係をひも解いていく。寺に移築された「春日局の部屋」や、普段は公開されていない「春日局の直筆の手紙」、テレビ初公開となる「春日局が大奥で拝んでいた聖徳太子像」も一挙紹介。家光を溺愛した春日局の教育ママとしての顔、権力者としての顔、そして知られざる素顔にも肉迫する。

この記事の画像

  • 松下由樹も驚いた。2月29日放送のテレビ朝日系『ぶっちゃけ寺&Qさま!!豪華2本立て』で女の園「大奥」と仏教の知られざる関係が明らかに(C)テレビ朝日
  • “大奥女優”松下由樹、久保田磨希がゲスト出演(C)テレビ朝日
  • ロケ企画で大奥ゆかりの寺巡りをした久保田磨希(C)テレビ朝日

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索