• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

5年ぶり復活開催のM-1、結成15年以内に出場資格

 今年の冬に5年の充電期間を経て復活する漫才大会“新生”『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)の出場資格が23日、発表された。プロ・アマ・所属事務所を問わず、2人以上で結成15年以内のコンビであること。結成が2000年1月1日以降であれば出場が可能となる。

今冬、再開される『M-1グランプリ』の出場資格はコンビ結成15年以内に

今冬、再開される『M-1グランプリ』の出場資格はコンビ結成15年以内に

写真ページを見る

 2001年にスタートし、10回目となる2010年に惜しまれながらもその幕を閉じた同大会。笑いの一大イベントへとなった『M-1グランプリ』から生まれた10組の王者をはじめ、大会経験者たちがその後も多方面で活躍している。

 前の大会が終了し、復活するまで5年のブランクがあることから、出場資格をこれまでと同様に結成10年以内とした場合、現在結成11年目のコンビは挑戦するチャンスを失ってしまったことになるため、今年は結成15年以内とすることになった。エントリー受付開始、予選日程、決勝戦放送日時に関しては、引き続き調整中という。

 新生『M-1』は優勝賞金1000万円。審査基準はとにかくおもしろい漫才であること。予選は8月より1回戦がスタートする予定。

■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】

2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】

■公式ホームページ
http://www.m−1gp.com

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索