アニメ&ゲーム カテゴリ

作家・貴志祐介氏の長編小説『新世界より』がテレビアニメ化されることが26日、わかった。2008年に発表された同作は、イマジネーションに満ちた特異な世界観と、圧倒的な広がりを見せる壮大なストーリーが、各賞・各書評で大絶賛を浴びるなど大きな注目を集め、『第29回日本SF大賞』(2008年、主催:日本SF作家クラブ)を受賞。今回、テレビ朝日が企画し、次世代のアニメ界の担う新星・石浜真史監督と、数々のヒット作品を生み出しているアニメスタジオ、A-1 Picturesがタッグを組んで、映像化不可能と言われた小説の完全映像化に挑む。放送時期は未定。 舞台は1000年後の日本。水と緑にあふれた理想郷とも言える平和な街で、生まれ育った主人公の早季、覚、真理亜、守、瞬ら5人の少年少女たち。そこは「呪力」と呼ばれる念動力=“神の力”を手に入れた人間が支配する世界だった。ある出来事から、早季たちは、自分たちを育んできた世界が、本当はどんな世界なのかを知ることになる。やがて、人類がたどってきた血塗られた歴史もすべてを知った彼らは、滅びゆく世界を、掛け替えのない仲間たちを守るために、命を賭けた冒険と戦いに身を投じていく。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索