• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
(更新: ORICON NEWS

肌老化の原因の8割は紫外線! 知られていない危険と予防対策

 まだまだ涼しい、過ごしやすい季節のイメージがある6月だが、ここ数年は真夏日が増えている。つきぬけるような青空から降り注ぐ太陽の光は、梅雨前の下がりがちな気分をさわやかに上げてくれるが、一方でそこで気になるのが、肌だけでなく、健康にも害を及ぼすことがある紫外線。もともと6月は、夏本番の7、8月と同じくらい紫外線が強い時期。日焼けが気になる女性だけでなく、性別年代を問わず今から夏に向けての紫外線対策に気をかけたいところ。
 毎日外を歩いているだけでも浴びている紫外線は、皮膚がんや肌の老化に深く関係している。「毎日、日焼け止めを塗っているから大丈夫!」という人も要注意。実は紫外線は、スキンケアではカバーできない無防備な目からも入ってきている。アンチエイジングの第一人者であり、幅広いメディア活動も行っている皮膚科・眼科医の日比野佐和子先生によると、目から入る紫外線は角膜障害を起こすだけでなく、他の部位と比べて、とくに皮膚の薄い目の周りには影響が強く、しわやシミの原因となる危険なもの。夏本番を前に、あまり知られていない危険な紫外線への対策を、美容的観点を含めて日比野先生に聞いてみた。
気軽にできて効果も高い
美容&健康のための紫外線対策がサングラス
Rサイエンスクリニック広尾 医院長・医学博士
内科、皮膚科、眼科医/アンチエイジングドクター
日比野佐和子先生

目からも?肌の老化の原因の8割は紫外線

――紫外線が肌に与える影響はどんなものでしょうか?
日比野先生実は、肌の老化の原因の8割は紫外線なんです。これは、紫外線による細胞へのダメージが大きいということのほかに、紫外線が肌に当たることで活性酸素を増やしてしまうので、酸化ストレスにより老化の進行が高まることが原因とされています。2012年の論文で、25年間、海外でトラック運転手をしていた男性の、顔の右半分はしわが少なく、車窓側にあたる左半分はしわだらけになった写真が公開されました。この論文が発表されてから、肌の老化対策としても、紫外線はしっかりと予防しなくてはならないとあらためて認識されたんです。

――その紫外線を予防するためには、一体どんなことをすればいいのでしょうか。
日比野先生すでに多くの人は、日焼け止めクリームなどでUVカットをしていますよね? ただ、それだけでは十分ではないんです。動物実験で、目から紫外線が入ることによって皮膚への影響があることがわかりました。それぞれ、皮膚だけ、目だけに紫外線を照射したマウスでは、後者の方が体内メラニンの増加が多かったんです。これは、目に入った紫外線が脳下垂体を経由してメラニンを増やすという構造の証明になりました。もちろん、人間に対しての研究発表ではないので、人間に置き換えても同じ結果になるとは限らないのですが、目から入る紫外線は無害ではないということが実証された実験になりました。

――たしかに、目にUVクリームを塗るわけにはいかないですよね。
日比野先生そうなんです。となると、“頭隠して尻隠さず”になってしまいますよね。そのほかにも、目に関しては、紫外線により角膜障害を起こしたり、水晶体に紫外線が過度に当たると白内障を起こす可能性があるんです。さらには網膜にも影響が出てくるので、しっかりと保護しなくてはいけません。

――とくに目の周りの皮膚は薄いからこそ、老化が進むとしわやシミが目立ちそうですね。
日比野先生皮膚が薄いということは、紫外線による影響が強く出やすいということ。とくに目元は相手に与える印象がとても強いので、しわやシミがあればあるほど、年齢が高く見られてしまいます。そうならないためにも、しっかりとUVカットのサングラスをかけることが大事です。

美容的観点からも有効なサングラス

  • JINS「15SS サングラスコレクション」の「RESORT」

    JINS「15SS サングラスコレクション」の「RESORT」

  • 折りたたんで持ち運べる「FOLDING」

    折りたたんで持ち運べる「FOLDING」

――でも、日本ではあまりサングラスをかける文化がないですよね。
日比野先生サングラス=ファッションというイメージが強いと思うんですが、サングラスは美容の観点でも、健康の観点でも大事なアイテムになるんです。全身にUVクリームを塗るのはもちろん大事ですが、まずは常に太陽光にさらされる目のまわりをサングラスでしっかり保護し、目から入る紫外線を予防することをお勧めします。

――サングラスの色が濃い方が紫外線カットの効果が高いのですか?
日比野先生そんなことはありません。サングラスにもいろいろありますが、UVカットがしてあるものであれば、レンズの色に関わらず紫外線予防の効果があります。いまは紫外線を99.9%カットするJINSなどのサングラスも、手頃な価格で販売されています。

――UVカットのついていないただの黒いレンズはあまり意味がないのですね。
日比野先生まぶしさを抑えるだけなら効果はありますが、紫外線対策としては実は一番危険かもしれません。暗い場所に行くと、人間の瞳は瞳孔が開きます。黒いレンズは、それと同じ原理で瞳孔が開くので、その状態でUVカットされていないレンズを通して紫外線を浴びると、より紫外線の影響を受けてしまうんです。なので、外出中はいわゆるサングラスと呼ばれる、色のついたUVカット加工のある眼鏡を常に着用することをお勧めします。

――室内に入れば、紫外線は安心なんですか?
日比野先生紫外線にはUV-AとUV-B、UV-Cの3種類があり、私たちに深く関係があるのはUV-AとUV-Bの2種類です。このUV-Bは窓ガラスを通過しにくいとされているんですが、UV-Aは窓ガラスを通過し、さらに皮膚の奥まで到達し、表皮も通り抜け、真皮まで到達します。なので、室内にいるときも、UVカットの眼鏡をかけるほうが安心です。

――とくに紫外線対策をするべき時期とはいつ頃になりますか?
日比野先生基本的には1年を通してケアすること大事ですが、もっとも紫外線が強いのが6月の夏至。ただ、この時期は台風や雨が多いので、紫外線量のピークではないんです。それよりも、紫外線量が多いのが、7月と8月。最近では9月ごろまで紫外線量が多いので気をつけてください。

――天気は関係あるのでしょうか?
日比野先生晴れの日だけが紫外線が多いのではありません。曇りの日も紫外線は変わらずありますので、毎日のケアが大事です。

夏の乾燥と紫外線対策でアンチエイジング

――サングラスのほかに、先生がオススメする目元のケアを教えてください。
日比野先生目元の大敵は乾燥。夏は、室内にいるとクーラーでどうしても乾燥しがちですよね。そんなときにはアイクリームや美容液などを塗ったほうがいいです。目元は老化が進むと治療が難しいので、顔のケアのなかで一番重要視されています。なので、日ごろからの老化予防としても、サングラスの使用はお勧めしています。美容クリームなどいいものを塗っていても、紫外線をブロックしていないと老化は進んでしまいます。紫外線と乾燥を防ぐことが何よりも大事です。

――すでに30代、40代の人たちでも、いまからサングラスをかけることで老化予防の効果はありますか?
日比野先生いつからかけても遅いということはありません。つねに老化が進むからこそ、気づいたときから予防をすることが大事です。あとは、紫外線に対抗できるように、抗酸化力の強い食事をとることも大事です。

――例えばどんな食事でしょう?
日比野先生ビタミンCが一番効果的とされています。なので、フルーツや野菜などを大めに摂取することをお勧めします。内面の血流を良くすることが、老化を予防する秘訣です。

――ふだんの生活に気を配ることが大事ですよね。
日比野先生その通りです。でも、普段通りの生活をしていると、食事からの生活改善などはなかなか難しいですよね。そんななかでも、サングラスをかけるだけなら、すぐに始めることができると思います。明日から始められるアンチエイジングとして、まずはサングラスをかけることをお勧めします。

日比野先生のお勧めサングラスは?

 1年のなかで紫外線量がもっとも多くなるこれからの季節。日比野先生は、いろいろな紫外線対策のなかでも「明日からできるアンチエイジング」として、手頃な価格で紫外線を99.9%カットし、さらに 7つのシリーズからなる豊富なラインナップで、シーンにあわせてだれもが気軽に使用できるJINSの「15SS サングラスコレクション」をオススメする。

 日本では、夏のファッションアイテムとして日差しのまぶしさを抑える目的で使用されることがほとんどだが、海外では、紫外線予防のために1年中、老若男女を問わずサングラスを活用している国も多い。日本でもいままさに、ファッションだけでなく健康と美容のための紫外線対策アイテムとして注目されてきているようだ。

特別協力:JINS

あなたにおすすめの記事

 を検索