• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

恋ゴコロのメカニズム!平均交際期間はどのくらい?

■気になるランキング表はこちら

 恋するメカニズムを知っていますか?人が恋に落ちると、脳内からPEA(フェニルエチルアミン)というホルモン物質が分泌されるのだとか。“強烈な愛の麻薬”なんていう異名をもつこの物質によって、ドキドキと心ときめかしたり、ご飯がのどを通らない!なんて症状が起こるのだそう。実際、冷えきったカップルはPEAの分泌量が減っていたという調査結果もある。(ちなみに、PEAは相手を変えるとまたすぐに分泌されるという特徴ももっています)。そんな知識をもとに、今回のアンケート“恋人とつきあい始めてから 別れるまでの平均の交際期間”を見てみると、なんとわかりやすい!

 ダントツで3年以内が1位という結果が出た。しかも、それに対するコメントでは「普通だと思う」がほとんど。PEAの減少とともに自然と恋ゴコロは鎮まっているようなのだ。
 PEAの働きを考えれば、恋ゴコロは3年近くもつハズなのだが、では、1年もたないという人たちはいったいどうなっているのだろう。

 半年以上1年未満の人のなかには、「こんなものだと思う」「妥当」との回答も見られたが、本当にそれは恋だったのか?ただ単に寂しかったか、カラダが欲したか、いずれにしてもその恋ゴコロは本物だったのかどうか・・・?

 実際、1年未満の人たちの大半は、自分でも「短いと思う」と回答。3ヶ月以内の人たちにいたっては、「なかなか続かない」と嘆いたり、「飽きっぽいと思う」と、自分の恋愛体質を疑う(?)ような回答も目立った。

 一方、3年以上交際が続いている人たちの場合だが、自分でも「長い」と感じている人と「とくに何も思わない」「普通」と感じている人がほぼ同数。「3年くらいたつとすべてが見えて飽きてくる」という意見や、「別れたら自由になれると思うけど、自分が寂しくて辛くなりそうでなかなか別れられない」など、惰性的な意見があるなかで、「相手のことを思いやるので必ず長い」「長くつきあえるような人を選ぶ目を持っているから、長くつきあえるのではないかと自負している」という自画自賛の意見も。

 ちなみに、PEAが減った後もつきあいを続けるカギは、エンドルフィンやセロトニンといった脳内物質にあるらしい。エンドルフィンはほんわか安らぎを感じるホルモンで、セロトニンはズバリ“愛の持続ホルモン”とも呼ばれ、幸福感や安定を感じる作用があるのだそう。これら2つの働きがあれば、恋は愛に変わり、長く続けられるということだ。

 これからは、別れの言葉は「ごめんなさい。アナタに落ち度はないけれど、脳内のPEAが減ってしまったの」。プロポーズの言葉は「エンドルフィンとセロトニンがあるから大丈夫」っていうのはどう?



■好評連載中!ブログ連載小説『ドアD』
今のモテ芸人No.1は、次課長・井上聡!?
○<キレイになりたい>
★Oricon beauty&healthy
★“きれい”を目指す人たちへ贈る最新ビューティ&コスメ特集
さまざまなライフスタイルの満足度ランキングはこちら
(20代、30代の未婚者、男女各150人、計600人にインターネット調査したもの)

タグ

    オリコントピックス

    あなたにおすすめの記事

     を検索