• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

パワースポット宇佐神宮の祖宮?大分「薦神社」の神秘


パワースポットの中で有名な宇佐神宮。その祖宮と言われている大分の「薦神社」を知っていますか?この「薦神社」の内宮はなんと池!宇佐神宮との共通点も多く、勅使を迎えるための「呉橋」があったり「黒男神社」が祀られていたり。パワースポット、そして歴史好きな方にもおすすめの「薦神社」。宇佐神宮と共に参拝してみませんか?

不思議なパワー感じる「三角池」

写真:天草野 黒猫

全国八幡様の総本宮として有名な宇佐神宮。大分のパワースポット、伊勢神宮に次ぐ第二の総廟として知られています。そんな宇佐神宮より古く、祖宮といわれるのが大分中津市の「薦神社」です。中でも神秘的なのが神社の中の「三角池」。御澄池ともよばれ、池そのものが御神体で内宮、神殿が外宮です。以前はこの池の「真薦」を宇佐神社の御神体の「御枕」としたとも言われる池。朱色の鳥居が池の中にあるのも独特の風景です。

写真:天草野 黒猫

御神体の楠木にかこまれた「薦神社」。入口には宇佐神宮摂社の石碑。面白いのがこの参道に鎮座する金の目の狛犬の先の社「黒男神社」です。宇佐神宮に行かれた方は、同じ「黒男神社」が宇佐神宮にもあったことに気がつかれるでしょう。祀ってあるのは武内宿禰。「くろどんさん」とよばれるこの社の武内宿禰も諸説ある謎の人物といわれています。歴史好きの方は歴史のミステリーに想像力膨らむ神社ですよ。

写真:天草野 黒猫

「黒男神社」の先にあるのが「呉橋」です。宇佐神宮の西参道にも朱い呉橋があります。朝廷よりの勅使を迎える時に利用していた橋といわれ、「薦神社」にも古くは勅使が訪れていたことがうかがえます。老朽化で現在は渡ることはできませんが、中国の呉の人がかけたといわれる特徴を残すこの橋。全国でも少ない屋根付きの「呉橋」はこの神社の神秘のひとつです。

美しい神門は国指定重要文化財

写真:天草野 黒猫

鳥居をくぐり、境内に入ると朱塗りの美しい塔に目を奪われます。中津駅からの風景から考えると驚きの立派さ。「呉橋」と共に、勅使が訪れた時にこの「神門」から本殿に入られたといわれる荘厳な門。国指定重要文化財となっています。

写真:天草野 黒猫

「薦神社」神門の特徴のひとつ。木鼻の細部の繰型や絵模様が豊かなことです。のびやかで美しい線は作り手の技術の高さが伺えます。現代では大分の中で3番目の人口の中津市ですが、歴史的には深い歴史をもつ場所なのです。

写真:天草野 黒猫

神門の大きな特徴は三間一戸二重門。前後に庇状の裳階(もこし)が付設されていることです。裳階とは建物の柱頭の部分から四方につけられた廂のこと。また、側面からみるとわかりやすいのですが、平面の横の長さに比べて、幅が狭く縦長。棟高の神門はより荘厳にみえます。また「薦神社」の神門は宇佐神宮を向いて立っています。これも神秘的。

由緒正しき本殿

写真:天草野 黒猫

「薦神社」本殿にお参りする際にも宇佐神宮を彷彿とさせます。社殿の造営は承和年中(834〜48年)と伝えられていて「大貞八幡宮」とも称される由緒正しい八幡の古社です。源平の争乱時に社殿が破壊されたといわれ、その後室町に再興。細川忠興公によって復興されたとされ、境内の絵図が残っています。千年以上続く信仰の場なのです。

写真:天草野 黒猫

神社の木鼻はつい目がいってしまうものですが、「薦神社」の木鼻も立派な美しい物です。この白い象の木鼻は日光東照宮のものに非常によくにたもの。「薦神社」はなにげない部分がとても興味深い神社です。

参拝と共に猫に癒される!

写真:天草野 黒猫

「薦神社」の境内には参拝や神社の方にかわいがられているのか、猫達がくつろいでいます。おみくじにいたっては、猫にひいてもらえそうです。この場所でよく昼寝しているとか。参拝ついでに猫とたわむれていきませんか?

「三角池」の畔には神様の足跡が!

写真:天草野 黒猫

参拝を終えて、裏木戸に進むと再び「三角池」につながっています。神社から池に続く道は木漏れ日がさし神秘的。「三角池」の手前には鳥居があり、「三角池」を霊池として、内宮として祀られていることがよくわかります。ここから少し右手に進むとおもしろいパワースポットがあるんですよ。

写真:天草野 黒猫

本殿から「三角池」に繋がる木々の中にあるのが「神様の足跡」です。八幡の神様が3歳の童の姿で降臨された時に残った足跡だとか。少しわかりづらい場所にありますので、注意して探してみてくださいね。

パワースポット宇佐神宮と併せて必見「薦神社」

パワースポットとしても有名な宇佐神宮の祖宮といわれる「蔦神社」。ここは確かに宇佐神宮と同じ特徴があり歴史的にも興味深い場所です。また、宇佐神宮と「薦神社」どちらにも祀られている「黒男神社」の武内宿禰は諸説あるミステリーの多い存在。神秘的な池「三角池」。歴史好きな方パワースポット巡りの方には宇佐神宮と「薦神社」両方の参拝がおすすめですよ!
《薦神社の基本情報》
住所:大分県中津市大字大貞209
電話番号:0979-32-2440
アクセス:JR中津駅から大交北部バス
大貞、少年院、田中方面行き「薦神社前」下車
2017年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

■関連MEMO
薦神社
http://komojinja.jp/
八幡総本宮 宇佐神宮
http://www.usajinguu.com/

【トラベルjpナビゲーター】
天草野 黒猫

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

あなたにおすすめの記事

>

オリコントピックス