• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#056 今週の急上昇キーワード(更新日:2008/08/19)
安全運転
PAGE: 1 | 2 | 3
今回の調査内容
行ってきました!安全運転中央研修所!!
点検は安全運転の基本!
全ての運転の土台となる基本走行!
車両性能の限界を知る!!
人間の反応速度の限界を知る!!
ハイドロプレーニング現象を体験!
人間の反応速度の限界を知る!!
 更に場所を移し、危険回避コースへやってきた。ここでは、路上に突然障害が現れた想定で、ドライバーの反応の限界を学ぶ。
コースは、助走レーンから見て前方正面に信号、パイロンによって作られた回避帯(右or左)がある。40kmでコースに進入し、所定の位置でセンサーが作動するので指示された方向に回避行動をとる。最初の設定で難なくクリアすると、パイロンを約6m手前に設定。たった6m手前になっただけで、パイロンを避けきれずにぶつけてしまった。

回避失敗
回避失敗

 研修車に乗っていると、随分奥で信号が点灯するように見えるが、研修車を降りて徒歩で確認するとセンサーの直後で信号が点灯している。この差分が有名な「空走距離」なのである。ちなみに筆者が失敗した設定は、人間の限界を超えた距離が設定されており、空走距離を実感できる仕組みになっている。





速度が高まると空走距離も伸びる
速度が高まると空走距離も伸びる
ハイドロプレーニング現象を体験!
 最後の研修体験で訪れたコースは、高速周回路上にある多目的エリア。なんと、ここではハイドロプレーニング現象を安全に体験できるのだ!
ハイドロプレーニング現象とは、簡単にいうと水の上に自動車が乗って(路面から離れて)いる状態。高い速度で水溜りなどに進入すると、車体が浮いてしまうのだ!

  教官がハンドルを握る研修車は、高まるエンジン音と共にあっという間に110kmまで加速する。水が流れているポイントに差し掛かった瞬間、前輪が空転を始めエンジンが激しく唸る。(研修車は前輪駆動)ハンドル操作も効かない。水が流れているポイントを通過すると、衝撃と共にグリップが回復した。

 ハイドロプレーニング現象の恐ろしいところは「いつ起こっているか分からない点」と「一度起こってしまえばどうすることもできない点」である。実際には雨天時でハンドル操作の少ない高速道路などで起こる為、車線変更などを行わない限り気付きにくい。しかも気付いたとしても速度を落とす以外回避手段はなく、いわば「走る棺桶」状態である。

 ハイドロプレーニング現象に気付いたら慌てずに速度を落としてグリップの回復を待とう。

危険な研修の為、安全対策も念入りに ハイドロプレーニング現象発生中
危険な研修の為、安全対策も念入りに
ハイドロプレーニング現象発生中

  今回は安全運転中央研修所の協力の下、自動車やドライバーの限界を安全に学ぶことができた。安全運転中央研修所には宿泊施設なども備わっており、研修を受ける研修生を受け入れている。緊急車両をはじめとした専門的技能を必要とするドライバーや各種講習、教習に関する指導員向けの研修などが大半だが、一般のドライバーでも受けられる研修コースや若者向けの日帰り研修コースもある。研修コース・内容は多岐に渡る。
  予約が必要な為、研修を受けたい読者は安全運転中央研修所に問い合わせて頂きたい。きっと素晴らしい体験ができるだろう!


<取材協力>
自動車安全運転センターポスター
◆自動車安全運転センター
東京都千代田区二番町3番地(麹町スクエア6F)
TEL:03-3264-8600

◆自動車安全運転センター安全運転中央研修所
茨城県ひたちなか市新光町605番地16
TEL:029-265-9555(代表)
<関連リンク>
ドライブで女の子と聴きたい曲アーティストランキング!>>
自動車保険の選び方「自動車保険の不満や期待」をリサーチ!>>
音楽・TV・映画・ファッションの流行モノはコチラから!>>
BACK  
PAGE: 1 | 2 | 3