2016年04月23日 09時50分

“サンデードライバー”は要確認! 保険料をおさえる「3つのポイント」

“サンデードライバー”はおさえておきたい! 保険料を下げるポイントとは? [拡大する]

“サンデードライバー”はおさえておきたい! 保険料を下げるポイントとは?

 平日は電車通勤で、車を運転するのは休日だけという“サンデードライバー”のなかには、「自動車保険料がもったいない!」と感じている人もいるのではないだろうか。だが、サンデードライバーのための自動車保険は、残念ながら存在しない。だからこそ、自身で保険の内容を変更したり、加入する保険を選び直すなど工夫しなくてはならないのだ。

■ポイント(1)使用目的を見直す

 車の使用目的は、自動車保険料に大きく影響する。変更するだけで安くなることもあるので要チェックだ。使用目的は、主に「日常・レジャー」「通勤・通学」「業務」の3種類から選択する必要があり、最も保険料が安くなるのは日常・レジャー。車を使う機会が少なく、事故を起こす確率が低いためだ。「使用目的が通勤・通学から日常・レジャーになった」といった場合は、ぜひ変更しよう。

■ポイント(2)走行距離を見直す

 使用目的と同様、走行距離も保険料に影響する。「5000キロから3000キロになった」といった場合も、保険会社に連絡すべきだ。ちなみに、イーデザイン損害保険では「過去1年間に走った距離に当てはまる区分により保険料を算出」など各社に特徴があるので、一度見積もりをとって検討してみてもいいだろう。

■ポイント(3)1日自動車保険やドライバー保険を選ぶ
 
 ほとんど車に乗ることがない場合、マイカーを手放し、必要に応じて車を借りて運転するのもひとつの手。そんなときは、「1日から加入できる自動車保険」や「ドライバー保険」が役に立つ。前者の保険料は1日500円〜で、借りた車のみに適用される。短期間の運転にはおすすめだ。後者も借りた車に適用される保険で、期間は問わない。補償内容や保険料をふまえた上で、選択肢に加えてみては?

文/ロックスター 西田

>>【ランキング】事故時に役立つ「自動車保険」ドライバーの満足度を調査!

>>軽自動車ドライバーは要確認! “事故率”で「保険料」が割高に!?

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。