• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#079 今週の急上昇キーワード(更新日:2009/02/03)
東京マラソン
PAGE: 1 | 2 | 3 | 4
今回の調査内容
東京マラソンを走ったつもりで、コース紹介
マラソン完走の感動と達成感を味わえる大会ガイド
目標を決めて、走り出そう!大会選びのポイント
音楽が変える!音楽で変わるランニング革命
音楽が変える!音楽で変わるランニング革命
 ランナーのマストアイテムになっている携帯音楽プレーヤー。iPodやau携帯電話などは、音楽を楽しむためだけではなく、走った距離や消費カロリーなどのデータを記録することもできて便利だ。そして、最近のランニングシーンでは、“リズム”ががぜん注目されている。

 前出の金哲彦氏によると、「ランニングには、1分間に何歩のペースで走るか(ピッチ)がとても重要です。走るスピードを決めるのは、ストライド(歩幅)とピッチです。一定のピッチで走り続けることは、疲労が少なく上手な走りにつながります」と話す。

 ピッチとはつまりリズム。人間が歩いたり走ったりするリズムは、ある程度一定に保たれている。そのほうが動きに無駄がなく、身体をスムーズに動かせるからだ。しかし、長時間走っていると、疲れてもくるし、一定のリズム保つことは難しくなってくる。

 リズムといえば、音楽。携帯プレーヤーで音楽を聴きながら走るのは、理にかなっているともいえそうだが、お気に入りの音楽ならどんな曲でもいいか・・・といえば、否。

 手持ちのCDや音楽サイトでダウンロードした曲は、リズムが常に一定に保たれているわけではない。曲の途中でテンポが変わることもある。聴いている音楽が頻繁に変わると、走る動作が音楽のリズムに釣られて、無意識のうちに動きに無駄が生まれて、疲れなどを感じることにつながるのだ。

 では、自分が走るピッチと音楽のリズムが一致する曲を選べばいいのだが、それを探すのはかなり難しい。というか、ほとんど無理。

 そこで、金氏と音楽配信サービスのエクシングのコラボレーションで実現したのが、「EXERMUSIC(エクサミュージック)」だ。

EXERMUSIC

 古い演歌から最新ヒット曲、映画のテーマ曲や有名なクラシックなど1万曲以上のインストゥルメンタル曲を用意。ウォーキングやジョギングなどのエクササイズ用に1分間のビート数をアレンジして配信している。

 さっそく、「EXERMUSIC」のWEBサイトにアクセスし、エクササイズ用の音楽を作成してみた。

 メタボ対策でウォーキングから始めたい人から、フルマラソンで3時間切りをねらう本格派ランナーまで。8のコースの中から目的に合ったトレーニングメニューを選び、自分で楽曲を選んで音楽データを作成。サイト上のナビゲーションに従って、手軽にダウンロードできた。あとは、iPodなど手持ちの携帯プレーヤーに転送するだけだ。

 筆者は、ランニング初心者なので、最適な160bpm(1分間に160ビート)のデータを30分作成した。原曲とは異なるアレンジ(もちろん歌も入っていない)だが、これを聴きながら走ってみたら、思いのほか楽にリズムに乗って走ることができた。ちょうど30分間、ピッチを160にキープしながら走ることができた。

 ランニング中には、「15分経過、○○kcal消費しました」といったアナウンスや「肩の力を抜いて」といった金コーチのワンポイントアドバイスも聞こえてきた(聞こえないように設定することも可能)。まるで、専属コーチが付きっ切りでランニングを指導してくれているかのよう。「EXERMUSIC」のビートと“声”に従うだけで、効率よくトレーニングができそうだ。

  「無料体験」ページでジョギングアレンジの楽曲データがダウンロードできるので、早速、携帯音楽プレーヤーに転送して走ってみよう。ちなみに、データ購入の金額は525円(30分以内)〜。

 なお、東京マラソンに向けて、コースの地名なども加わったガイダンス付きのデータも用意。ニーズに応じて、今後、他のレースも追加していく予定という。
<関連リンク>
流行りモノ調査隊第28回『セルフランニング』>>
マラソンでキレイになろう>>
音楽・TV・映画・ファッションの流行モノはコチラから!>>
BACK  
PAGE: 1 | 2 | 3 | 4