• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#077 今週の急上昇キーワード(更新日:2009/01/20)
オバマ大統領
PAGE: 1 | 2 | 3
急上昇の理由
 「CHANGE」――アメリカの変革を掲げ、昨年11月のアメリカ大統領選挙に勝利したバラク・オバマが1月20日(日本時間21日)、第44代アメリカ大統領に就任する。黒人として初めて、そして47歳という若さでアメリカ大統領に就任するオバマ氏に、全米はもちろん、世界の注目が集まっている。この歴史的な“変化の日”ともいうべき大統領就任式の模様は、日本でもNHK総合で20日深夜(=21日午前)1:10〜放送される予定。今回は、さまざまな“オバマ現象”を調査した。(以下、敬称略)
今回の調査内容
オバマ新大統領がわかる7つのキーワード
NYの“オバマ現象”レポート
世界が注目する、日本の“オバマ現象”in 小浜
オバマ新大統領がわかる7つのキーワード
【キーワード1】

Photo by PRPhotos (C)TokyoGets
Photo by PRPhotos (C)TokyoGets
バラク・オバマ

 Barack Obama。1961年8月4日、ハワイ州生まれ。父はケニア人、母は白人の米国女性。オキシデンタル・カレッジを経て、コロンビア大学を卒業。シカゴにて社会福祉活動に従事した後、ハーバード大学法科大学院入学。アフリカ系アメリカ人で初の「ハーバード・ロー・レビュー」誌の編集長となる。シカゴで人権派弁護士として活動しつつ、シカゴ大学大学院で憲法学の上級講師を務める。イリノイ州議会議員を経て、2004年の上院選で初当選し、史上3人目の黒人上院議員に。2009年1月20日、第44代アメリカ大統領に就任。家族は妻のミシェル、娘のマリアとサーシャ。

【キーワード2】

チーム・オバマの閣僚選びにおいても、リンカーンの「チーム・オブ・ライバルズ」に習い、民主党の大統領選指名候補争いで最大のライバルだったヒラリー・クリントンを国務長官に起用 Photo by PRPhotos (C)TokyoGets
チーム・オバマの閣僚選びにおいても、リンカーンの「チーム・オブ・ライバルズ」に習い、民主党の大統領選指名候補争いで最大のライバルだったヒラリー・クリントンを国務長官に起用 Photo by PRPhotos (C)TokyoGets
リンカーン

 オバマが歴史的政治家として敬愛しているのが、同じイリノイ州から選出された第16代アメリカ大統領リンカーンだ。

 リンカーンといえば、南北戦争という国歌分断の危機に立ち向かい、奴隷解放を宣言した大統領。2009年は、1809年2月12日生まれのリンカーンの生誕200周年にあたり、節目の年に建国以来初の黒人のアメリカ大統領が就任するという因縁。

 オバマは、今回の就任式で、リンカーンが1861年の就任式で使用した聖書を用いて就任宣誓する。また、式典のテーマに掲げた「自由の新生」も、「人民の、人民による、人民のための政府」の名文句で知られるリンカーンの「ゲティズバーグ演説」の一節から引用した。

 さらに、リンカーンが列車で首都ワシントンに向かい、就任式に臨んだことに倣って、オバマも独立宣言が採択された東部のペンシルベニア州フィラデルフィアを特別列車で出発。1月17日、無事、就任式が開かれる首都ワシントン入りした。

【キーワード3】

ブルース・スプリングスティーン

 オバマが大統領選挙の集会のテーマソングにしてきたのは、ブルース・スプリングスティーンの「ザ・ライジング」(2002年発表)。昨年11月4日、大統領選に勝利し、グラント・パークで次期大統領として行ったスピーチの直後にも同曲を流していた。

 そんなオバマとブルース・スプリングスティーンの関係とは?

 話は2004年の大統領選挙にさかのぼる。当時、ブッシュ政権打倒を目指すアーティストが大挙参加して、「ヴォート・フォー・チェンジ」ツアーを行い、民主党の大統領候補ジョン・ケリーを応援していた。そのリーダー役を務めていたのがブルース・スプリングスティーンだった。一方のオバマは、イリノイ州選出の上院議員で、全国的にはほとんど無名だったが、民主党大会でジョン・ケリーの応援演説を行い、一躍「大統領候補」として注目されるようになったのである。「HOPE」を全米に訴えた、この時の演説は、いまや伝説として語り継がれている。

 果たして、オバマは2008年の大統領選に出馬。民主党内で、ヒラリー・クリントンとの熾烈な大統領候補指名獲得争いを繰り広げていた2008年4月、ブルースは「オバマ上院議員は次期大統領にふさわしい人格的深みと思慮深さと柔軟性を持っている。彼は俺が過去35年の間に自分の音楽の中で描いてきたアメリカに語りかける」と声明を発表。オバマはすぐに、ブルースの歌うアメリカは「我々の未来として共有するヴィジョン」と応じ、指名獲得を加速させた。

 共和党ジョン・マケインとの本選挙を控えた10月16日には、ニューヨークでビリー・ジョエルと組んで、選挙運動の資金集めのためのコンサートを行ったブルース。楽屋を訪れたオバマは、ミシェル夫人に「大統領に立候補したのは、私がブルース・スプリングスティーンになれないからだ」と語ったという。

 ちなみに1月28日発売のブルースの新譜のタイトル・トラック「Working On A Dream(ワーキング・オン・ア・ドリーム)」は、本選挙投票日直前の11月2日、激戦州のオハイオ州クリーヴランドでの集会で「オバマ氏に捧げる」と初演奏された曲。オバマ大統領の“YES WE CAN”と同じく、アメリカの夢の再生、未来へ向けての希望といった同じビジョンを持つメッセージソングで、“夢はいつか自分のものになるはず”“努力して掴むんだ”という強い意志が込められている。この集会で、オバマは「音楽を通して皆さんの人生に入りこみ、アメリカの庶民の物語を語る一握りの人たちがいます。ブルース・スプリングスティーンはそういった人たちの一人です」とブルースを讃え、大統領選における勝利を引き寄せたのである。

ワーキング・オン・ア・ドリーム
ブルース・スプリングスティーン
発売日:2009年1月28日
価格:2,520円(税込)
品番:SICP-2136
ソニー・ミュージック ジャパン インターナショナル
amazon.co.jpで購入する
ブルース・スプリングスティーン

【キーワード4】

オバマ大統領就任記念コンサート

  1月20日の就任式にさきがけて、18日に首都ワシントンの「リンカーン記念館」で開催された記念コンサートには、音楽&映画界の国民的スターが大集結。

 ブルース・スプリングスティーンのほか、ビヨンセ、U2、スティーヴィー・ワンダー、シェリル・クロウ、メアリー・J.ブライジ、ハービー・ハンコック、アッシャー、ウィル・アイ・アムらが集い、“WE ARE ONE(私たちはひとつ)”をテーマに、パフォーマンスを披露してオバマ新大統領の就任を祝った。

 さらに、黒人ゴルファーのタイガー・ウッズも祝福に駆けつけ、トム・ハンクス、デンゼル・ワシントン、ジェイミー・フォックス、クイーン・ラティファ、マーティン・ルーサー・キング3世らもゲスト出演した。

 同コンサートは一般公開の無料イベントで、米国ではペイTVのHBOが生中継を行った。日本でも衛星放送のWOWOWにて緊急放送されることが決定。放送は1月24日(土)17:30〜の予定。

 詳しくはWOWOW公式サイト http://www.wowow.co.jp

オバマ夫妻 ブルース・スプリングスティーン ビヨンセ U2
Kevin Mazur / HBO

【キーワード5】

YES WE CAN

 “Yes, We can(われわれができるのだ)”。民主党大会が行われた昨年8月29日(1963年の同じ日にマーティン・ルーサー・キング・ジュニアが黒人人種差別撤廃の夢を語った日)に、キング牧師のその夢を実現する事が出来る、と語ったオバマ新大統領。

 アメリカにおける黒人人種差別問題を率直に語り、イラク戦争問題を含む戦争兵器や核の廃止・禁止を訴え、演説する彼の思想に賛同したアーティストが参加して、公式コンピレーションアルバムも制作された。

 『イエス・ウィー・キャン: ヴォイセズ オブ・ア・グラスルーツ・ムーヴメント』は、かねてより黒人人種差別問題等に大きな疑問と関心を持っていたHidden Beach Recordingsの代表スティーヴ・マッキーヴァーの指揮による企画。オバマ新大統領のスピーチを効果的に取り込んだ楽曲10曲と、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアのスピーチを使用した2曲を含む18曲が収録されている。

イエス・ウィー・キャン: ヴォイセズ オブ・ア・グラスルーツ・ムーヴメント
オムニバス
発売日:2008年12月17日
価格:2,520円(税込)
品番:VICP-64641
ビクターエンタテインメント
amazon.co.jpで購入する
イエス・ウィー・キャン: ヴォイセズ オブ・ア・グラスルーツ・ムーヴメント

【キーワード6】

オバマ語録&演説集

 「CHANGE(変革)」「HOPE」「Yes, we can」など、数々の印象的なキャッチフレーズを編み出したオバマ新大統領。えり抜かれたフレーズで、万人に強く訴えかける彼のスピーチが、人々の心を動かし、歴史を作っていく。「ことばの力」こそ、英雄の条件。これから、アメリカ国民に向けて、世界に向けて、オバマ新大統領は何を語りかけていくのか。その「ことば」に注目!

政治理念からプライベートまで。その人となりがわかる“日本初”の公式発言集。
オバマ語録
原書名:BARACK OBAMA IN HIS OWN WORDS(Rogak,Lisa)
ロガック,ライザ【編】中島 早苗【訳】
発行:2007年09月25日
定価:1,260円(税込)
アスペクト
amazon.co.jpで購入する
オバマ語録
伝説の「基調演説」からシカゴでの勝利演説『アメリカに変化が訪れた』まで。完全対訳と詳しい語注付きで紹介。
生声CD付き [対訳] オバマ演説集
『CNN English Express』編集部
定価:1,050円(税込)
発売日:2008年11月20日
ダイヤモンド社
amazon.co.jpで購入する
オバマ演説集

【キーワード6】

アフリカ

★自伝『マイ・ドリーム――バラク・オバマ自伝』

 オバマ新大統領は、政治家になるずっと前、ハーバード・ローレビュー誌の編集長を務めていた頃に自伝を出版していた。タイトルは『Dreams from My Father』(初版1995年、邦題:マイ・ドリーム――バラク・オバマ自伝)。

 父のバラク・オバマ・シニアは、ケニアの農家出身で、奨学金を得て、留学生としてハワイ大学に入った。そこで、白人女性と結婚、オバマが生まれた。しかし、彼が2歳のときに、父は経済的事情から妻と息子を残してケニアに帰ってしまう。

  その後、母はインドネシア人男性と再婚し、インドネシアに移住。ところが、再び両親が離婚したため、10歳でアメリカに戻って祖父母に育てられることとなる。

  このような境遇から、「なぜ、父はケニアに帰ってしまったのか」「自分は何者として生きればいいのか?」といった悩み・葛藤に向かい合って生きてきたという。自分探しの旅でたどり着いた父の夢、家族、人種問題などを綴った自伝には、「マイ・ファーザー」から受け継いだ「ドリーム」が描かれている。そこには、オバマ新大統領の政治的原風景が広がっていた。

マイ・ドリーム――バラク・オバマ自伝
バラク・オバマ【著】白倉三紀子、木内裕也【訳】
定価:2,520円(税込)
発売日:2007年12月13日
ダイヤモンド社
amazon.co.jpで購入する
マイ・ドリーム――バラク・オバマ自伝

★ドキュメンタリー番組「オバマ氏、アフリカへ行く」

(C)2007 MEDIA PROCESS GROUP
©2007 MEDIA PROCESS GROUP
大統領就任を記念して、ドキュメンタリー番組「オバマ氏、アフリカへ行く(原題:SENATOR OBAMA GOES TO AFRICA)」が、CS放送局「ヒストリーチャンネル」で放送される。

  2006年8月にオバマが彼のルーツであるアフリカを訪れ、カメラは実践外交の一貫として、またある側面ではオバマ氏自身の内省的な旅として、アフリカ大陸を探訪する姿を追う。オバマは、チャドでダルフールの内戦から生じた難民キャンプを訪れ、ケニアでは妻のミシェルと共にエイズ検査を受け、エイズに対する誤った知識を払拭しようとする。また、父の故郷であるケニアのシアヤという町を訪れ精神的な帰郷を果たす。オバマの家族や、アフリカの専門家、米国の政治コメンテーター、そしてアフリカの市民の声も織り交ぜ多角的な視点から構成。現在の世界におけるアフリカの重要性についての自らの考察を交えながら、全編を通してオバマ本人がナレーションを務めている。

<放送スケジュール>
2009年1月20日(火) 21:00
20日(火) 21:00
23日(金) 21:00

24日(土) 17:00
25日(日) 22:00
25日(日) 深夜 3:00

26日(月) 10:00
26日(月) 16:00

視聴方法は、ケーブルテレビまたはデジタルCS放送「スカパー!(ch.370)」、「スカパー!e2(342ch)にて。
ヒストリーチャンネル公式サイトhttp://www.historychannel.co.jp/

【キーワード7】

チェ・ゲバラ

 18ヶ月にも及ぶ長い選挙戦を戦ったオバマの選挙事務所には、20世紀最大のカリスマ、チェ・ゲバラの写真が飾られていたという。

 キューバ革命のカリスマ的指導者、フィデル・カストロを陰からサポートして、独裁国家キューバの革命を成功に導き、本気で世界を変えようとした男。世界中で革命のシンボルとして英雄視されているチェ・ゲバラに、「CHANGE」の旗を引っさげて立ち上がった自分の姿を重ねていたのかも。アメリカとキューバの関係性、立場を超えて、ホワイトハウスの大統領執務室にも、チェ・ゲバラの写真を飾ったとしたら、それこそ“革命”?

『チェ 28歳の革命』
『チェ 28歳の革命』
『チェ 39歳 別れの手紙』
『チェ 39歳
別れの手紙』
キューバ革命50周年を迎える2009年に、チェ・ゲバラの生と死を綴った2部作が公開。
 1月10日(土)より公開の『チェ 28歳の革命』(2時間12分)では、チェ・ゲバラとカストロが出会い、1959年のキューバ革命成立までを描く。時折挿入されるニューヨークで開かれた国連総会でキューバ代表として演説するチェの実映像に、本物のカリスマを見る。
 1月31日(土)より公開の『チェ 39歳 別れの手紙』(2時間13分)では、キューバ革命後、カストロに別れを告げて、ボリビアに向かったチェ。世界の人々の自由と平和を願った革命家としての人生を全うした死にざまを、チェ自らが記録した『ゲバラ日記』をもとに描く。

公式ページhttp://che.gyao.jp/
(C)2008 Guerrilla Films,LLC-Telecinco Cinema,S.A.U. All Rights Reserved
<関連リンク>
オバマ大統領就任で日本の『婚活』は変わるか>>
アメリカからスゴイ乗り物がやってきた>>
音楽・TV・映画・ファッションの流行モノはコチラから!>>
  NEXT
PAGE: 1 | 2 | 3