• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 特集
  • 流行りモノ調査隊番外編 ♯39 『ミリメシ』
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#039 今週の急上昇キーワード(更新日:2008/04/15)
ミリメシ
PAGE: 1 | 2 | 3
今回の調査内容
「ミリメシ」とは?
幻の「ミリメシ」をゲット!!
うまい「ミリメシ」ランキングfeat.陸上自衛隊広報センター
ひとつのフードジャンル!?「ミリメシ」ブームの真相
ひとつのフードジャンル!?「ミリメシ」ブームの真相
『世界のミリメシを実食する』
ミリメシ本の元祖。世界各国の軍隊の飯を集めて実食レポート
『世界のミリメシを実食する』
価格:880円(税込)
ISBN:978-4-8465-2612-2
続・ミリメシ おかわり!
第2弾には特別付録、米陸軍最大の発明「P−38」カン・オープナー付き
『続・ミリメシ おかわり!』
価格:1200円(税込)
ISBN:978-4-8465-2637-5
ミリメシ食べたいNo.1
3月末発行の最新刊はミリメシの入門編。家庭でも再現できるレシピも公開
『ミリメシ食べたいNo.1』
価格:890円(税込)
ISBN:978-4-8465-2711-2
ミリタリー分野はマニアを中心に人気が高く、広く厚いマニア層に支えられている。そのような中で、ミリタリー食だけを集めた「ミリメシ」がマニア以外の注目を集め、ブームの火付け役となった。06年7月にワールドフォトプレス(東京都中野区)より出版されたムック本『世界のミリメシを実食する』は、12ヶ国のミリメシを比較し、味や食感をカラー写真付きで紹介。歴史背景や国の文化、食への考え方にも触れた佳作で、軍事マニアだけでなく、グルメな女性たちの好奇心をくすぐっておよそ5万3000部を売り上げた。

 さらに07年2月、続編の『続・ミリメシおかわり!』が出て、こちらもおよそ3万3000部の売れ行き(累計8万6000部)と、この手の専門書としては異例のヒット作になった。

 なぜ、売れたか?ワールドフォトプレスの小川太市さんに聞いた。

 「まず、タイトルである『ミリメシ』という単語が、ミリタリーに疎い一般読者層をも惹き付ける一因になったと思われます。それが一番大きいポイントですが、内容としましても、なるべく軍事用語を使わずに解説する、レイアウトをポップに仕上げるなど、内容的にもかなり気を配りました。ミリタリージャンルというよりも、ひとつのフードジャンルとして読者に楽しんでもらえたのが最大のヒット要因ではないかと考えています。内外の声として女性をはじめ、ミリタリーを知らない人でも楽しめたという意見を良く頂きます」

 今後は?

 「3月末に『ミリメシ食べたいNo.1』を発行しました。これは『世界のミリメシを実食する』、そして『続・ミリメシおかわり!』を刊行して以来、“どこで売っているのか?食べてみたい!”という問い合わせが多数あり、初心者向けのムックも必要だと考え、ミリメシと一般の食がいかに密接に結びついていたかの解説、またレシピなども充実させて、マニア以外の人でもよりミリメシの世界を楽しんでもらえるように構成しました。

 やはりミリメシがここまで浸透した背景には、ミリタリーに留まらず、ひとつの“食文化”として捉えられていることがあるかと存じます。

 書店からの意見ではミリタリーの棚だけでなく、フードの棚にも置いたところ売れた! という話も耳にします。ミリメシは、まさにひとつの“食文化”にもなりえる。また、奥深い点からもまだまだ展開できる要素は多いと考えています」

 同社では、5月12日に報道カメラマン・宮嶋茂樹氏のミリメシ本『不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!これがホンマのミリメシや――』を発行予定。その分野の第一人者、宮嶋氏の「ミリメシ」論に早くも注目が集まり、既に書店や読者からの問い合わせ、予約も多数寄せられているとか。これからも続々とミリメシ本は刊行予定で、人気はしばらく続きそうだ。


ワールドフォトプレスHPはこちらから>>
<関連リンク>
40才以上なら主婦も義務化!メタボ健診とは?>>
ランニングでカラダを鍛えてサバイバルに勝つ>>
音楽・TV・映画・ファッションの流行モノはコチラから!>>
BACK
PAGE: 1 | 2 | 3