• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#025 今週の急上昇キーワード(更新日:2008/01/08)
『書初め』
PAGE: 1 | 2
今回の調査内容
書初めやっていますか?
15年のブランクを埋めろ!
日本一のアノ場所で、初日の出書初め!
日本一初日の出の早い岬へGO!
 Y部長の「日本一の場所で書き初めを!」という要望を叶える為に、筆者達は大晦日の深夜に東京を出発するのだった。目指すは、日本一初日の出が早く見られるという「犬吠崎」である。(離島・山頂部は除く。)撮影クルーは筆者とひろたん。クルーというか、撮影ペアだ。カメラマンとしてもう一人同行しなければならず、編集部の中でY部長の目配せに見事逃げ遅れたひろたんが筆者のお供として選ばれたのであった。
ひろたんが当日の様子を編集部ブログで実況中継しました。そのブログはコチラから。

首都高の乗り口を確認する筆者。
首都高の乗り口を確認する筆者。
2007年12月31日深夜、都内某所。あと数時間で新年を迎えようとする頃、ひろたんと合流。街のあちこちに宴会の様子が伺えた。防寒具や食料、撮影機材に書道道具などを満載し、過酷な撮影に臨む漢2人を乗せたやましー号がゆっくりと出発した。

  千葉の犬吠崎に向かう為、首都高7号小松川線を目指した。最寄のインターを少し探したのちに発見。首都高へJOIN!さぁ、千葉東金道路を目指すぞ!と走り出した時に気付いた・・・。これ、都心に向かってる・・・。oh!ガッデームッ!!なんてこったい!高速に乗る時に「上り・下り」が選べなかった時点でおかしいとは思っていたが・・・。すぐに気付いてまだ良かった。次の錦糸町インターでUターン。このUターン中、2008年を迎えたのであった・・・。微妙な年明けだ・・・。

 気を取り直して千葉方面へ向かう。今度こそOKだ!意気揚々と快走していると京葉道路の料金所が見えてきた。京葉道路を進み、千葉東金道路へ。暫く走り続けると、小腹が減ってきた。そういえば夕食らしい夕食を口にしていなかったのでサービスエリアへ立ち寄る。

立ち寄った市原SA。 特産品の宣伝チラシ。
立ち寄った市原SA。
特産品の宣伝チラシ。

非常に美味しかった海老天そば。
非常に美味しかった海老天そば。
大晦日の深夜という事もあり、利用客はまばらであったが、フードコーナーは営業していた。折角、新年を迎えたのでそばを頂く事に。注文したのは、海老天そば。こう言っては失礼だが、サービスエリアの食事という事もあって、あまり味に期待はしていなかったのだが、非常に美味しかった。良い期待の裏切られ方である。

 近くに置いてあった、MAP付きの情報誌で進む先の情報を仕入れる。あとどれくらいあるのかな〜?犬吠崎周辺は深夜2時から交通規制が始まるので、その前には到着したいなぁ〜・・・。

  ・・・・・・・。
  うん、今は市原サービスエリアだ。ここは館山自動車道だ。目的ルートは、千葉東金道路だ。

  ・・・・・・・。
  Oh!ガッデームッ!!なんてこったい!何度MAPを見直しても現在地の先に犬吠崎はない。千葉東ジャンクションでルートを間違えたようであった。こんちくしょー分かりにくいんじゃー!・・・・まぁ、良い。初めて走る高速ではよくあることさ。すぐに気付いてまだ良かった。

下手打ってもうた〜! MAPで現在地を確認。
下手打ってもうた〜!
MAPで現在地を確認。

おじちゃんから入手した新MAP。
おじちゃんから入手した新MAP。
スタンドが先か、停止が先か・・・。
スタンドが先か、停止が先か・・・。
次の姉崎袖ヶ浦インターで、おじさんに事情を話してUターンさせてもらう事に。ここまでの料金を請求されなくて本当に良かった。オマケに丁寧なMAPまでもらった。これがあれば今度こそ千葉東金道路に乗れるぞ!

 ひろたんが疑惑の眼差しで筆者を見ている・・・。が、無事に千葉東金道路に戻ってこられた。筆者の名誉の為にも記載しておくが、初めて走る高速道路となれば誰でもルートを間違えるものである。断じて方向音痴などではない。

 千葉東金道路に乗ってからはスムーズに進行した・・・。と言いたい所であったが、またもやトラブル発生!ガソリンがないっ!既にこの先にサービスエリアは無い!「はよ給油せんか!」と給油ランプが言っているようである。万が一、止まってしまおうものなら初日の出に間に合わなくなるかもしれない!アクセルを踏み込まず、おしりを浮かせるような気持ちで松尾横芝インターを経て、銚子連絡道路へ。

 高速道路を降りて、国道126号線を走る。近くにガソリンスタンドらしき看板は見えない。もうダメか!?と思われたその時、ようやくガソリンスタンドの看板が見えた!神様は見放してはいなかった・・・。

 セルフ給油のスタンドだったので、自分で給油をする。やましー号は軽自動車なので、3千円あれば満タンになると思って3千円投入。しかし満タンになる前にガソリンが出なくなった。単価をみると145円/L。暫く給油をしていなかったが、随分値上がりしたのですね・・・。満タンではないが、先を急ぐ。

 高速を降りてから国道126号線を進むこと1時間少々。徐々に増える車の量が犬吠崎が近いことを知らせてくれる。

どこまでも続く渋滞。
どこまでも続く渋滞。
既に交通規制が始まっていたが、車が流れている方へ付いて行くと灯台が見えてきた。灯台の近くの駐車場があと2台空いているという情報が!筆者の後ろの車までが駐車できた。どこまでもギリギリが続く。

 車も無事止められたので、いよいよ場所取りである。Y部長の所望する場所は「日の出をバックに書初めができる事。波がざっぱ〜んと打ち寄せていて雰囲気があること。」の2点である。コンパス片手に日の出の方向を探り、ベストポジションを探した。灯台の近くは、既に沢山の人で賑わっていてTVの撮影隊も来ていた。TVの撮影隊は5人くらい居て、照明や専用車が配備されていて羨ましい限りである。

  何とかY部長の要望に添えるような場所を確保。カメラと書道道具を確認、シートを敷いてその時を待つ。ひろたんが持ってきてくれたNASAシートなるものが意外と暖かくて助かった。本当に雨が降らなくて良かった。

普通に不審人物である。 もうすぐ夜が明ける・・・。
普通に不審人物である。
もうすぐ夜が明ける・・・。

 夜が明け切る前に仕度を開始。予め決めておいたポイントの岩場に下敷きを敷き、半紙、墨、筆も準備万端。日の出予定時刻は午前6時46分。水平線に掛かる雲のおかげで、数分日の出が遅れているようであった。雲の切れ間が白くなり、とてつもなく眩しい光が漏れた時、筆者の筆が半紙の上を滑りだす。文字のバランスを見る、文字を構成する要素は端折らない、文字の右側が下がり過ぎない、そして大胆に。成澤先生に教わった言葉を思い出しながら筆を進めた。潮が満ちてきたせいで、途中大きな波を被るも最後まで書ききる。「調査隊長 やましー」と名前を書き入れる。墨が乾くまで暫し待ち、乾ききった所で金と赤のスプレーを吹きかけた。日の出をイメージさせる赤を円状に、右上がりに登る金色は飛躍と元旦の意味を込めて。

 全てが終わる頃、太陽は雲から完全に顔を出し、筆者達は2008年の光に包まれたのだった。色々トラブル続きであったが、ここまで来られて、ここで書き初めが出来て本当に良かった。取材を忘れて余韻に浸っていました。

太陽が顔を出す前に準備を終える。 波を避けながら筆を進める。
太陽が顔を出す前に準備を終える。
波を避けながら筆を進める。

やり遂げた達成感で一杯だった。
やり遂げた達成感で一杯だった。

全てを終えて、余韻に浸る。
全てを終えて、余韻に浸る。

  さて、大仕事を終えたらお次は編集部へのお土産である。ここまで来たからには一目で犬吠崎と分かるお土産が良いなぁ。という事で、犬吠崎灯台のすぐ近くにある観光センターみさき亭で「犬吠崎まんじゅう」をお買い上げ。ここでは人気のお土産のようである。

 車に戻ると、腹ペコだった事を思い出した。昨夜のそば以来、食事を取っていなかったので朝食を取ることに。どうせ食べるなら!と、犬吠崎の人気スポットでもあるウオッセ21に向かうことに。ウオッセ21は、犬吠崎から車で15分ほどのトコロにあり、銚子港にも近く銚子で水揚げされた新鮮な魚介類が並ぶ水産即売センターである。銚子の特産品も手に入る。隣接するポートタワーからも初日の出が見られたようだ。当日は初日の出を楽しんだ観光客がそのまま流れたのか、沢山の利用客で賑わっていた。

 筆者達の朝食は、センター内に店を構えるシーフードレストランうおっせの人気メニュー「二色丼」に決めた。ネギトロといくらが非常に美味しかったです。犬吠崎まで来て良かった〜!

犬吠崎まんじゅうがお土産。 ポートタワーからも初日の出が見られる。
犬吠崎まんじゅうがお土産。
ポートタワーからも初日の出が見られる。

元旦の早朝にも関わらず混雑していた。 朝食の二色丼。
元旦の早朝にも関わらず混雑していた。
朝食の二色丼。

 ここまで一睡もせずに取材に臨んでいた為、帰り道は睡魔との闘いであった。高速に乗る前にはヘロヘロになって2時間程仮眠を取った。帰り道もやや迷いつつも、何とか無事に帰宅。総移動距離、約400Km、ちょっとしたプチ旅行級の取材となった。書道の練習、寒さとの戦いなど、これまでにない規模の取材となったが楽しんで頂けただろうか?「今年こそ、人前に出せる文字を!」という事で書道に挑戦されてみては如何だろうか?
<関連リンク>
命名は毛筆でカッコ良く!2007年赤ちゃんの名前で1番多かったのは?>>
書道ができると転職の幅も広がる!?>>
BACK
PAGE: 1 | 2