ドラマ&映画 カテゴリ

今年のNHK大河ドラマ『八重の桜』(1月6日スタート、毎週日曜 後8:00)は幕末から明治にかけて激動の日本を生き抜いた会津藩士の娘で、後に同志社大学創立者となる新島襄と出会って結婚する新島(山本)八重が主人公。演じる女優・綾瀬はるか(27)は大河ドラマ初出演にして初主演を務めることに「一生に一度のことだと思うので、私の代表作になるかどうかは観てくださった方が決めることかもしれませんが、自分の中にも自信や成長といった大事なものが残るように頑張りたい」とやる気をにじませている。 白虎隊の悲劇で知られる会津戊辰戦争。1868年鳥羽伏見の戦いから始まった日本最後の内戦で、旧幕府軍と新政府軍が激しく戦った。会津は旧幕府軍として最後まで抵抗し、1ヶ月に及ぶ籠城戦の末に降伏する。その渦中にいたのが八重だった。会津藩の砲術師範の家に生まれた八重は、幼い頃から木のぼりや米俵運びを男児と競うようなおてんばで、薙刀を得意とした。さらに、父・山本権八(松重豊)や兄・山本覚馬(西島秀俊)に憧れ、砲術の道を志す。

この記事の画像

  • NHK大河ドラマ『八重の桜』に主演する女優・綾瀬はるか (C)ORICON DD inc.
  • 「ありがとなし」「さすけね(大丈夫の意)」などの会津弁にも慣れてきたという(C)ORICON DD inc.
  • 1月6日放送の第1回より。1868(慶応4)年8月、スペンサー銃を構えて鶴ヶ城を守り戦う八重(綾瀬はるか)(C)NHK

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索