• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

色が人間の心理に与える影響

■一覧表はこちら

 何気なく生活していると意識することはほとんどないが、私たちは様々な色に囲まれて生活している。そして、この目に入ってくる色は、人間の心理に影響を与えているのだ。ここでは、それらについて紹介してみよう。

 赤は色の中で最も長い波長を持ち、人間の感情的興奮や刺激をもたらす色である。スペインの闘牛の布にも赤が使われているが、牛は色を判別しないという。観客が興奮するために赤が用いられているのだ。

 ピンクは恋愛の色で、女性的なイメージがある。幸福・やさしさなどを感じさせるほか、肌を美しく見せる効果がある色だ。

 オレンジは、陽気・元気・活発さを与えてくれるほか、食欲を増進させてくれる色でもある。朝の目覚めがよくないときには、オレンジ色を意識して取り入れると、血管や自律神経を刺激して身体を活動的にしてくれる。

 黄色は明るさや希望などをイメージさせる色。この色を見ると脳の活性化が期待でき、身体の新陳代謝を活発にするなどオレンジ色と同様に身体を活動的にしてくれる。

 自然の色である緑色は、調和とバランスの色だ。やすらぎ・安心・安定さを表し、身体を癒す色でもある。ただし、人間の肌を暗く見せてしまうため、カーテンなどインテリアには不向きだ。

 青は冷静沈着さを与える論理的な色。寒色系の代表でもあり、血圧や脈拍を少なくさせる効果がある。青を見ていると仕事や勉強への集中力が高まるので、仕事部屋やパソコン画面の色などに使うとよいだろう。

 紫は妖艶なイメージがあるが、高貴さを表す色でもある。オレンジとは逆に、食欲を減退させてしまう色で、どちらかというと芸術やファッション向きの色だろう。

 白は純潔さや清潔さを表し、過去を清算してリセットする色だ。これまでの自分を変えたいときには効果的だろう。

 黒からは負のイメージを抱きやすいが、この色は秘密を守り、パワーを蓄積する色でもある。そうしたシチュエーションには適している色だ。

 このように、それぞれの色が人間の心理に与える力は意外と大きい。色を意識して身の回りに配置することによって、自分の気分をコントロールすることも充分に可能なのだ。




結婚式は“ガーデンハウス”? それとも“ホテル”
元気なショート、清楚なポニーテール〜彼女、奥さんにしてもらいたい髪型はコレ!
女の子はこんな格好がしたい!?

このニュースについてブログを書く
このニュースについてケータイでブログを書く

その他のニュースはこちら!


タグ

    オリコントピックス

    あなたにおすすめの記事

     を検索